ホーム > カメラニュース 2019 > キヤノン 中期経営計画2019~2021 市場見通し一眼レフ半減 ミラーレス強化を鮮明に

キヤノン 中期経営計画2019~2021 市場見通し一眼レフ半減 ミラーレス強化を鮮明に

キヤノンマーケティングジャパンが「中期経営計画 2019年~2021年」資料(PDF)を公開しました。レンズ交換式カメラ 市場見通しで2021年には一眼レフ国内出荷台数は半減すると予想。それに向けた収益維持戦略としてミラーレス強化を鮮明に打ち出しています。

あくまでも個人的な感想になります。

主要製品の市場見通し

キャノン 以上見通し

2021年にはデジタル一眼レフの国内出荷数は半減すると予想。ミラーレスの出荷台数が大きく伸びる事はなく微増に留まっているのが気になるところ。今後カメラ市場全体が拡大する事はなく、縮小していく事が予想され、その中でキヤノンがどう利益を維持していくのか以下の戦略項目で説明しています。少なくとも以前のEOS Kissシリーズのように数で勝負する戦略は取れないのではないでしょうか。

キヤノン主要製品の収益維持に向けた戦略 レンズ交換式デジタルカメラ

キヤノン 戦略
  • ミラーレスカメラのラインアップ強化による売上拡大
  • 高単価なミドルクラスおよび交換レンズの販売強化
  • リーディングカンパニーとして、フォトイメージング市場を活性化する サービス・ソリューションの提供

現時点ですでにデジタル一眼レフの売り上げ減少は叫ばれていて、ミラーレスがそれをカバーし切れていない状態なのでエントリークラスではなく利益率の高いミドルクラスを展開し交換レンズを強化していく方向のようです。EOS Kiss Mは大ヒットしましたが、利益率が低いと言われているので、APS-Cも早い段階でRFマウントに移行する可能性があるかもしれません。あと交換レンズを売るには分母となるボディが市場に出回る必要があるので最近 " エントリークラス フルサイズミラーレス機 EOS RP " の噂も登場済み。

以前 " デジタル一眼レフ APS-C EOSカメラのラインアップが縮小されるのではないか?" という噂が登場した事がありますが、今回の市場見通しや先日 日経に掲載された " キヤノン 御手洗冨士夫会長 インタビュー記事 " を見る限り、思ったよりも早い時期にデジタル一眼レフ ラインアップが縮小されるかもしれません。※御手洗冨士夫会長は、デジタルカメラの市場が今後2年間で半分ほどに縮小する恐れがあると指摘し、デジタルカメラ事業の軸足を法人向けに移し、レンズなどの技術を外部に提供する考えを示しています。