ニコン「Z6S」と「Z7S」スペック情報(噂)「Z6S」は最後の2400万画素カメラになる?
Nikon Rumorsが、ニコン「Z6S (仮名)」と「Z7S (仮名)」スペック情報(噂)を更新しました。まだはっきりした製品名は分かっておらず、「Z6 II」と「Z7 II」になる可能性もある模様。発表時期は、9月中に行われる兆候はなく、10月下旬~11月上旬に発表されるのではないか?と推測しています。
「Z6S」と「Z7S」スペック情報(噂) ※ 太字が更新分
- 確認は取れていないが、製品名は「Z6S」と「Z7S」の代わりに「Z6 II」と「Z7 II」になる可能性がある
 - 増分アップデート版になる ※改良・強化モデル
 - ボディ形状は、現行「Z 6」と「Z 7」とほぼ同じ
 - EVFは現行「Z 6」「Z 7」と同じ369万ドット (これまでの噂は576万ドットだった)
 - AFの向上 (顔 / 瞳 / 動物)
 - デュアル EXPEED プロセッサー
 - バッテリー EN-EL15c
 - USBパワー
 - デュアルメモリーカードスロット : CFexpress Type B と SDカード UHS II
 - 高速連写の高速化
 - バッファメモリの強化
 - 4K60p
 - さらなる新たな動画機能
 - ユーザーインターフェースの改善
 - シャッターボタンとコントロール類が付いた縦グリップ (アクセサリーとして別売りされる)
 - 発売後 機能改善ファームウェアアップデートが予想される
 - 10頃の発表を予定している
 - 「Z6S」は2400万画素センサーを搭載する最後のカメラになる
 - 価格は、現行の「Z 6」と「Z 7」より高くなる
 
発表時期の噂
- ある情報源は、来週(9月29~30日?)発表される可能性を主張しているが、現時点で確認は取れていない
 - 個人的にニコンの新型カメラは、10月後半~11月前半にリリースされると考えている
 
今のところ現行「Z 6」「Z 7」の改良・強化モデルになるではないか?と噂されてきましたが、普通に " Mark II " 表記の後継機になりそうな情報(噂)もある事が伺えます。ただし裏付けは取れていないので、まだまだ様子見といった感じでしょうか。
ここ数年フルサイズ機の2400万画素は定番の画素数でしたが、今回「Z6S」がニコンにとって最後の2400万画素センサー搭載カメラになりそうな情報(噂)も登場。そうなってくると来年以降は次世代センサーが登場する事になるのかな?と思わず想像してしまいます。
更新されたスペックリスト(噂)を見ると、全体的に機能改善を行い使い勝手も向上していそうな機種に感じます。