ホーム > カメラニュース 2015 > キヤノン EF35mm F1.4L II USM は、文字では表現できないほどの光学性能

キヤノン EF35mm F1.4L II USM は、文字では表現できないほどの光学性能

ePHOTOzineが、キヤノンのBRレンズ採用 大口径広角単焦点レンズ EF35mm F1.4L II USM のレビューとサンプル画像を掲載しています。完璧なレンズではないものの、" 文字 " では言い表せないほど魅了的な画質であると評価しています。とくに中央部分の光学性能と美しいボケ味を評価しているようです。

EF35mm F1.4L II USMの長所は…

  • 美しいボケ味
  • 中央部のシャープネスが非常に良好
  • 防塵防滴仕様
  • 高速/静音AF
  • 中央部の色収差がめちゃくちゃ低いレベルに制御されている
  • 低いレベルに制御された歪曲

EF35mm F1.4L II USMの短所は…

  • 周辺部の緩さ
  • 35mmレンズとしては大きい
  • 高額
  • フレアが発生し易い

4つ星を獲得し " お勧めレンズ " に選出されています。キヤノンユーザーにとって選択肢的に信頼性も品質も高いレンズである事を選出理由に挙げています。

高額なレンズですが、このEF35mm F1.4L II USMは非常に快適で楽しいレンズで、" 文字 " では言い表せないほど魅了的な画質であることは疑いようは無いとかなり光学性能を評価しています。ハイコントラストなカリカリ描写という表現も使用しています。

中央部の光学性能は高く評価している反面、フレア耐性が少し期待外れだったとコメントしていますが、全体的に非常に素養の良いレンズで、完璧なレンズではないが、キヤノンユーザーにとって信頼性の高い素晴らしい選択肢となるレンズだと結論付けています。

F1.4開放時から中央部の解像度は高く、周辺部は緩いがF2まで絞ると急激に改善し、F4で中央部のシャープネスはピークに達し、F8までその状態が続くようです。F16やF22まで絞ると明らかに画質が低下するとのこと。周辺部に関しては、F4〜F8あたりが美味しい領域のようです。

歪曲に関しても樽型歪曲があるものの-0.52%と低い値であると評価していますが、周辺部の色収差とフレア耐性の低さを指摘しているレビューとなっています。