ホーム > カメラニュース 2020 > キヤノン EOS M システムが、2021年に役目を終える?

キヤノン EOS M システムが、2021年に役目を終える?

Canon Rumorsが、2021年 キヤノン EOS M システムのラインアップが終焉を迎える可能性があると噂しています。" CR2 " とそこそこのレート。2021年にRFマウント1本化に向けた動きが出てくるのでしょうか。

EOS M の役目は終わった?

キヤノンとして今後「EOS M ラインアップ」でやる事はなく、Canon Rumorsは開発リソースを「EOS M システム」に注ぎ込む可能性は低いと思考を掲載。

2021年は「EOS M」最後の年になる

2人の情報源から、2021年は「EOS M ラインアップ」最後の年になるのではないかという情報(噂)を入手した模様。「EOS Kiss M2 (海外名 EOS M50 Mark II)」は、今後RFマウント APS-C カメラを複数機種展開するための穴埋めだったとも掲載。

確かに「EOS Kiss M2」は、大幅な進化はなくマイナーチェンジ止まりの機種で、ある意味 話の筋が通った印象です。

「RFマウント APS-C」は、2機種登場する?

今回「RFマウント APS-C カメラ」2機種登場する情報(噂)を聞いたのは初めてであるとコメント。これは納得がいく話で、現行「EOS M ラインアップ」はファンを獲得しており、キヤノンが「EOS M」とほぼ同サイズの「RFマウント APS-C カメラ」をリリース出来れば、勝者となるだろうと予想しています。

やはり「RF-Sレンズ」の予定なし?

「RFマウント APS-C カメラ」用の " RF-Sレンズ " の予定は無く、将来的なレンズ設計は " APS-Cレンズをラインアップする隙間はない " と両情報源が語った事も掲載。※少し意訳しています

Canon Rumorsは、APS-C使いが必要な可能性があるAPS-C用レンズは、気軽に使える " キットズームレンズ " と " 広角レンズ " ぐらいで、まあ納得はいくとフォロー。※walk aroundを気軽に使えると意訳しました

RF18-45mm F4-5.6 IS STM」の噂

2021~2022年に向けて「RF18-45mm F4-5.6 IS STM」がすでに噂されていますが、このレンズは焦点距離的に「RFマウント APS-C カメラ」で焦点距離がクロップしてしまう事に対応しているレンズで、フルサイズセンサーもカバーしているレンズであると掲載。

同じ噂されている「RF10-24mm F4L USM」もクロップシューターの広角焦点距離のニーズをカバーしているとしていますが、このレンズはLレンズであり、10mmスタートのレンズはコスト的に " 非Lレンズ " が必要になると思うとコメント。

「EOS M」の販売自体は、しばらく続く?

在庫はまだあるので、2021年以降も少し販売は続くと推測していますが、キヤノンは遅かれ早かれ判断を下す必要があると掲載。

多くのカメラメーカーがそうですが、いきなり販売終了という事はなく、新製品が出なくなり、徐々にフェードアウトというパターンが多いです。