富士フイルム XF8-16mmF2.8 と XF200mmF2 正式発表 大口径レンズ2本
富士フイルムが2日連続新製品発表を行い大口径超広角ズームレンズ「フジノンレンズ XF8-16mmF2.8 R LM WR」と 大口径望遠単焦点レンズ「フジノンレンズ XF200mmF2 R LM OIS WR」を正式発表しました。
発売日・希望小売価格
- XF8-16mmF2.8 R LM WR … 2018年11月下旬発売予定、277,500円+税
- XF200mmF2 R LM OIS WR 1.4xテレコンバーターキット … 2018年11月下旬発売予定、838,500円+税
フジノンレンズ XF8-16mmF2.8 R LM WR
- レンズ構成 : 13群20枚 (非球面レンズ 4枚、EDレンズ 3枚、スーパーEDレンズ 3枚)
- 焦点距離 : 8-16mm (35mm換算 12-24mm)
- 画角 : 121° - 83.2°
- 最大口径比(開放絞り) : F2.8
- 最小絞り : F22
- 絞り形式 : 9枚 (円形絞り) 1/3ステップ (全19段)
- 撮影距離範囲 : 25cm~∞
- 最大撮影倍率 : 0.1倍 (テレ端)
- サイズ : ø88mm x 121.5mm
- 質量 : 805g レンズキャップ含まず
- フィルターサイズ : ø52mm
- 付属品 : レンズキャップFLCP-8-16 / レンズリアキャップRLCP-001 / ラッピングクロス
F2.8通しの超広角ズームレンズで、非球面レンズ4枚・EDレンズ3枚・スーパ-EDレンズ3枚をふんだんに採用し倍率色収差を制御し星空・夜景撮影を謳っているだけにかなりの光学性能を実現している模様。中央部だけでなく周辺部も圧倒的な描画力を発揮しているとプレスリリースに掲載しています。
もちろん防塵防滴耐低温仕様で、リニアモーターを使用し高速静音AFを実現、ズームの位置に応じて駆動させる像面湾曲補正レンズを採用する事によりズーム全域中央部から周辺部まで高解像力を発揮するとのこと。前面2枚には " ナノGIコーティング " を施しゴースト・フレア耐性も向上しているそうで富士フイルムの自信が伺えます。
フジノンレンズ XF200mmF2 R LM OIS WR
- レンズ構成 : 10群16枚 (EDレンズ 2枚、スーパーEDレンズ 1枚)
- 焦点距離 : 200mm (35mm換算 305mm)
- 画角 : 8.1°
- 最大口径比(開放絞り) : F2
- 最小絞り : F22
- 絞り形式 : 9枚(円形絞り) 1/3ステップ(全22段)
- 撮影距離範囲 : 1.8m~∞
- 最大撮影倍率 : 0.12倍
- サイズ : φ122mm×205.5mm
- 質量 : 2,265g レンズキャップ含まず
- フィルターサイズ : φ105mm
- 付属品 : レンズフロントキャップFLCP-105 / レンズリアキャップRLCP-001 / レンズフード ショルダーストラップ / レンズケース
XF1.4X TC F2 WR
- 形式 : フジノン テレコンバーター XF1.4X TC F2 WR
- レンズ構成 : 4群7枚 (非球面レンズ:1枚)
- 焦点距離 : 主レンズの1.4倍
- 最大口径比 : 1段分暗くなります
- 最小絞り : 1段分暗くなります
- 撮影距離範囲 (撮像素子面から) : 主レンズとほぼ同等
- 最大撮影倍率 : 主レンズの1.4倍
- サイズ : φ58mm×15mm
- 質量 : 130g レンズキャップ含まず
- 付属品 : レンズフロントキャップ / レンズリアキャップRLCP-001 / レンズポーチ
1.4xテレコンバーターがセットになった大口径望遠単焦点レンズで、35mm換算 305mm、テコンバーター装着で427mmを実現しています。スポーツ撮影から飛行機・野鳥などの(超)望遠域の撮影を前提にし、5段分の手ブレ補正効果を発揮、流し撮り・三脚撮影を自動に認識し最適な制御を行うとのこと。
マグネシウム合金を使用したボディでこちらも防塵防滴耐低温仕様で、リニアモーターを採用し高速静音AFを実現しています。レンズ前面にはフッ素コーティングを施し撥水・防汚性能を向上させ様々なシーンでも対応できるように仕上がっているようです。