富士フイルム「GFX100RF」は、ハイブリッドビューファインダー非搭載?
Fuji Rumorsが、富士フイルム レンズ固定式 中判カメラ「GFX100RF」はハイブリッドビューファインダーを搭載していない可能性があると噂しています。
富士フイルムX/GFXカメラ界隈において「GFX100RF」は「X100VI」の兄貴分と呼ばれる事が多いと現状の期待を説明。信頼できる情報源から「GFX100RF」には " ハイブリッドビューファインダー " が搭載されていない情報(噂)を入手した事を明らかに。「GFX100RF」は " EVF " のみが搭載されているとのこと。
FRは、ハイブリッドビューファインダーは高価なカメラ部品の1つであり「GFX100RF」の価格を抑えるためでなく、ボディサイズを抑えるために必要だったのでではないか?と推測しています。すでに登場済みの「GFX100RF」は「X-Pro3」と " ほぼ同じ大きさ " である情報(噂)に触れ、その推測の根拠を示しています。
これ以降はデジカメライフ雑談になります。
GFXカメラに " ハイブリッドビューファインダー " を期待していたユーザーさんは潜在的に多いのではないでしょうか。今は無理でも将来的にGFXカメラに " ハイブリッドビューファインダー " が搭載される日が来るのかどうか気になるところ。
「GFX100RF」にEVFのみが採用されるとして、配置位置が一眼レフスタイルでレンズの軸上なのか、レンジファインダー・スタイルでサイドに配置されるのか色々想像してしまいます。根拠はないけど、レンジファインダー・スタイルでいくのかな?と推測。
「GFX100RF」は、1億画素センサーを搭載し、IBISは非搭載、クロップズームレバー搭載、アスペクト比ダイヤル搭載、GF35mmF4を採用、ボディサイズは「X-Pro3」ぐらい、EVF非搭載と噂されています。