富士フイルム「X-T30III もしくは X-T40」2025年登場の噂 推測スペックが登場
先日 富士フイルム「X-T30II」後継機情報(噂)が登場しましたが、Fuji Rumorsが推測スペックを掲載しました。

前回の情報(噂)をおさらいすると、「X-T50」は「X-T30II」の後継機ではなく、2025年に生粋の後継機が登場すると噂されていました。今回の記事では機種名を「X-T30III」もしくは「X-T40」と表現しています。
今回は「X-T30III or X-T40」推測スペックを掲載しており、2600万画素センサーを搭載し「X-S20」のようにProcessor 5を組み合わせたモデルになるのではないかと推測しています。さらに手頃価格にするために「X-T30II」と同じボディを採用し、IBISを省くかもしれないと掲載。
これ以降はデジカメライフ雑談になります。
前回と今回の記事を見る限り、スペック抑え目で価格を抑えたXカメラが登場しそうな印象です。特に米国で関税が掛かっても購入し易いモデルなのかな~と思うことも。気になるのは、富士フイルムは比較的安価で数を売るエントリー~ミドルクラスのカメラでも保守的な生産体制であるところ。少なくとキヤノンやソニーのビジネス・スタイルというより、方向的にライカ的なビジネス・スタイルかもしれません。