ホーム > カメラニュース 2025 > 富士フイルム「XC13-33mmF3.5-6.3」の噂 2025年に登場?

富士フイルム「XC13-33mmF3.5-6.3」の噂 2025年に登場?

先日新Xレンズ情報(噂)が登場しましたがFuji Rumorsが情報(噂)を更新し、フジノンレンズ「XC13-33mmF3.5-6.3」が2025年に発表される可能性があると噂しています。信頼できる情報源から入手した情報(噂)とのこと。

XC13-33mmF3.5-6.3

複数の信頼できる情報源からこの新レンズが「XC13-33mmF3.5-6.3」である裏付けが取れた事を明らかに。別記事でこの新レンズが手頃な価格で広角なXCズームレンズになりそうな事に触れています。

これ以降はデジカメライフ雑談になります。

富士フイルムは「X-M5」と「X-E5」を投入しており、購入し易い価格帯で使い勝手が良い小型軽量ズームレンズを開発中といった感じでしょうか。既存の「XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ」よりも焦点距離はより広角域に振ったズームレンズになりそうな展開に。XCレンズにもレンズボディに絞りリングを採用するのかどうか気になるところ。

レンズ交換式の「X-M5」と「X-E5」そしてコンパクトデジタルカメラ「X half」は、写真愛好家だけでなく若年層もターゲットにしていると思われるので、購入し易い価格帯の交換レンズが必要かもしれません。