ハッセルブラッドが、Lunar リミテッドエディションを発表 200台限定
ハッセルブラッドが、Lunar リミテッドエディションを発表しました。200台限定で、チタン製ボディに赤いレザーが施され上面はゴールド仕上げで、7200ユーロ/10000ドル前後の価格が予想されています。
![ハッセルブラッド Lunar リミテッドエディション](https://jub3qa.dm1.livefilestore.com/y2p5glYnJKBP4y9hPheaVB22gQaO9dDSop5piSKvWfwuo-1A4X01DvNLyY6rALsG2ezSiV_Z82qfwImAhZsKsiggqQ40Rd0BfIXNKSbdz8ylDM/1490.jpg)
![ハッセルブラッド Lunar リミテッドエディション](https://jub3qa.dm2302.livefilestore.com/y2poZX2HdgDk8zIhdbZSRGtigU-fZUxFYhe-pqNENxAzaj43UCHkzVKVmugZeWlLlLh1sOmWIT4XJYzkuZbD-xwRBRzAgRAW8cqr4-tE4xlyWc/1491.jpg)
![ハッセルブラッド Lunar リミテッドエディション](https://jub3qa.dm2301.livefilestore.com/y2p2QHp6QX3vUH61_6GnZ4Nttdet9HnV-vRI3MYWw4IDBX5f9egh3QEOxRKF8JRIn_TGich61bm4jvQJHAwsr8j20AOSl45KN4fJWt2_z6Sfy8/1492.jpg)
チタニウムボディに、グリップには赤いトスカーナ・レザーを施し、赤黒ショルダーストラップ、そして上面はゴールド仕上げで、どうやら中国の旧正月(1月31日)に合わせて発売されるそうです。レッド/ゴールドな色味的に、中国市場をかなり意識した機種のように感じます。2013年末に中国が月面探査機が着陸したニュースもあり、製品名が " Lunar/月 " だけにそれにかけているのでしょうか。
通常のLunarと同様にイタリアのデザインセンターで開発され、スペック的には通常版Lunarと同じようで2400万画素センサーが搭載されキットレンズとしてEマウント 18-55mmが付属するようです。
ハッセルブラッドは、NEX-7ベースのLunar、サイバーショット RX100ベースのStellarを市場投入していますが、2014年はEマウント フルサイズ機 α7ベースのSolarが期待されています。