ホーム > カメラニュース 2013 > ニコン D5300 は、小さいボディに有用な機能をギュッと詰め込んだデジタル一眼レフ

ニコン D5300 は、小さいボディに有用な機能をギュッと詰め込んだデジタル一眼レフ

ePHOTOzineが、ニコン D5300のレビューとサンプル画像を掲載しています。ボディがD5200より小さくなり、背面モニタが大きくなり、Wi-Fi&GPSが内蔵され、ローパスレス仕様2400万画素センサーが内蔵されていて、最大限にD5300の性能を引き出すには単焦点レンズがお勧めと評価しています。

  • ニコン D5300はD5200の後継機で、ローパスレス仕様の2400万画素センサーを採用し可能な限り解像度の高い画質を提供しているデジタル一眼レフである
  • 3.2型バリアングル液晶モニタにフルHD撮影も可能で、ステレオマイクも搭載されている
  • D5300はのWi-Fi&GPSが採用されたニコン初のデジタル一眼レフで、Wi-Fiは簡単に撮影した画像のシェアが可能になり、GPSはJpegのEXIFに位置情報を記録することが可能になった
  • 3.2型背面モニタは明るくクリアで視認性が良好
  • D5200より大きくなった背面モニタはバリアングルで前面に回転可能で、やっかいな(自分撮りなどの)アングルも撮影可能になっている
  • AF 39点・クロスタイプセンサー9点で、フォーカスエリアは赤く表示される
  • ボディはD5200よりも小型化され、グリップも改善されているとニコンは言っている
  • …が、レンズとグリップの隙間は、大きな手の持ち主だと少し狭い気がする
  • モノコック構造を新たに採用していてソリッドボディに仕上がっている
  • コントロールボタン周りに関しては制限があり、十字キーにはカスタムで機能を割り当てる事が出来ないのだ
  • ボディが小型化されたために、ボタン周りもD5200と比べて小さくなっている
  • とくにドライブモードボタンは、暗所で使い難い
  • Wi-Fi経由でスマートフォンから撮影できるが、かなり機能は限定されている
  • ISO100/ISO200では非常にノイズは少なく、ISO400/ISO800でわずかにディテールが甘くなるものの低ノイズを実現している
  • ISO1600でノイズとディテール低下は顕著になり、ISO3200でさらにディテールが飽和するが色味自体は良好だ
  • ISO6400は再びノイズが増加し、ISO12800でノイズの量は最大に達し色味も低下する
  • D5200と比べてD5300のISO高感度耐性は向上していて、ISO12800/ISO25600の高感度耐性は改善されているようだ
  • …が、ISO25600の使用は推奨しないし、ISO12800もWebなどで縮小使用する用途にとどめておいた方が良い
  • HD動画品質は良いが、コントラストAFが遅く、フォーカスノイズをマイクが拾うのだ
  • よりコンパクトボディになり、背面モニタが大きくなり、Wi-Fi&GPSが内蔵され、ローパスレス仕様2400万画素センサーを採用したこのカメラには、単焦点レンズの使用をお勧めする
  • バッテリーライフもISO高感度耐性もD5200より改善されている
  • 防塵防滴ボディや、より安価なカメラもラインアップされてるが、Wi-Fi&GPSが内蔵されているのはこのD500のみである
  • 大きな手のユーザには小さすぎるボディなので、別の機種を試してみると良い
  • ニコン D5300は、小さいボディに有用な機能をぎゅっと詰め込んだスタイリッシュなデジタル一眼レフである
  • ディテール豊かでシャープな画像が撮影可能なカメラなので、交換レンズを買い足す余裕があればD5300の最大限の性能を引き出すことが可能である

描画自体は良好なようですが、外国の方にとっては小さすぎるボディのような感じです。カスタマイズ性や使い勝手重視ならば、それより上のD7100にするのもありかと。まあD5300とD7100の性格や方向性は全然違いますが。

個人的には、Wi-Fi&GPSが売りのデジタル一眼レフだと思うので、気軽に色々遊びたいのではあれば、現時点のニコンではこのD5300一択になるのではないでしょうか。