ホーム > カメラニュース 2013 > DxOMarkが、ニコン AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G のレンズスコアを公開

DxOMarkが、ニコン AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G のレンズスコアを公開

DxOMarkが、ニコンの大口径単焦点レンズ AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G のレンズスコアとレビューを掲載しています。

 DxOMarkのニコン AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G のレンズスコア
  • D800にこの58mm f/1.4Gを装着してテストしてみたが、総合スコアは " 28 " でまずまずな結果になったが、中央部分の解像度はかなり高く、周辺減光も低レベルに抑えられていて、色収差に関しては非常に低レベルに制御されているレンズである
  • 開放時はフレーム全体の解像度は高くなく、F11まで絞らないとフレーム全体はシャープにならない
  • F値がF1.4の時は、中央と周辺のシャープネスの差は30%もの差があるのだ
  • この58mm f/1.4Gを「AF-S Nikkor 50mm f/1.4G」と「Ai AF Nikkor 50mm f/1.4D」で比べてみると、は総合スコアで " 4ポイント " 少ないスコアなのである
  • 解像度(Sharpness)の項目では58mm f/1.4Gが上回っているものの、開放時はAF-S Nikkor 50mm f/1.4Gの方がシャープなのである
  • 58mm f/1.4GはF2.8まで絞れば中央部はこの2本よりシャープになる
  • …が、周辺領域の描画はAi AF Nikkor 50mm f/1.4Dに近い数値で、F11まで絞り込むまでAF-S Nikkor 50mm f/1.4Gにフレーム全域の解像度は追いつかないのである
  • 58mm f/1.4Gは、オリジナルのノクトニッコールと同じ焦点距離で、現行のレンズラインアップの中で非常に立ち位置が近いモデル
  • (だからこそ)ニコンは、開放で色収差や周辺減光を低レベルに制御した大口径標準レンズを継承しなければならなかった
  • 開放時は少し(特に周辺の)解像度は下がるが、それは個性であり特にポートレート撮影や、DX機を使用した時のプチ望遠レンズとして役立つと思われる
  • このレンズの中央部は非常にシャープなのだが、価格が1700ドルと非常に高価である

数値的に見ると比較レンズに所々負けている(?)箇所があるようですが、ボケ味を活かした個性的なレンズなので、このレンズの良さ面白は数値には表れないのかもかもしれません。F1.4という大口径でありながら周辺減光も比較レンズと比べるとかなり制御されていて、色収差もかなり抑えられているので価格だけの事はあるレンズかもしれません。

ニコン AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G で撮影されたサンプル画像

ちなみにPhoto Yodobashiの方にこのAF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gで撮影された素敵なサンプル画像とレビューが掲載されているので、レンズスコアだけでなく、数値には表れない実際の撮り味も参考になるのではないでしょうか。