ホーム > カメラニュース 2013 > オリンパス OM-D E-M1 は、ミラーレスを代表するカメラ

オリンパス OM-D E-M1 は、ミラーレスを代表するカメラ

Steve Huff Photo が、オリンパス OM-D E-M1のファーストインプレッションとサンプル画像を掲載しています。E-M1に悪いところは見当たらず、ミラーレス機の傑作であると評価しています。

オリンパス OM-D E-M1で撮影したサンプル画像
  • アイルランドのダブリンで3日間オリンパス OM-D E-M1をテスト撮影する機会に恵まれたのである
  • OM-D E-M1はいくつかの新機能が採用されてるプロ機で、元祖フォーサーズレンズのAFスピード・精度も遜色ない仕上がりだという
  • ボディ自体E-M5よりかなり改善されていて、ボタンやダイヤルは良い位置に配置され、グリップも採用され、人間工学的にプロ機のフィーリングが伝わってくる
  • 5軸手振れ補正も改良されているようである
  • VF-4をボディに組み込んだ内蔵EVFは、ミラーレス機の中で最高のEVFといって良い
  • OM-D E-M1はコントラストAFと像面位相差AFを併せ持つ「DUAL FAST AF」を採用しているが、E-M5より高速AFになっている事には気が付かなかった
  • 12-40mmと75mm F1.8で駆ける馬を撮影したのだが、追尾AFに関して問題が起こる事はなかった
  • LIVE TIMEは新しい機能ではないが、長時間露光する時に非常に便利で、オリンパスカメラのみが採用している機能である
  • Wi-Fiのセットアップは簡単
  • ISO感度耐性は、E-M1のISO6400が現行機のISO3200ぐらいに進化していて、しばらくの間フルサイズ機や富士フイルムのX-Trans センサーには及ばなかったが、善戦しているといって良い
  • ISO3200以上の高感度設定でのモノクロ撮影はお勧めで、低感度から高感度までOM-D E-M5よりも良くなっている
  • オリンパス OM-D E-M1 は、ミラーレス機の傑作である
  • テスト撮影をしてみて、問題になることは何もなかったのだ
  • オリンパスは、OM-D E-M1が、倍の大きさのセンサーを搭載するデジタル一眼レフと同等であることを我々に分かってもらいたいのである
  • …が、一部のケースやシーンでは、差があることも確か
  • フルサイズ機やLeica Mと同画質とは思わないが、APS-C デジタル一眼レフと比べた場合 " YES" と言える
  • ボディの造り、フィーリング、AFスピード、レンズラインアップ、使い易さ、他社ミラーレス機には搭載されていない5軸手振れ補正は、ミラーレス機の傑作といって良い
  • 現時点でOM-D E-M1の(AF)スピードを打ち破るミラーレス機は存在しないのだ
  • 残りの2日間E-M1の気になる(悪い)ところを探したが、何も見つからなかったのである
  • 便利なF2.8通しのズームレンズを欲しているなら、12-40mm F2.8はほんとファンタスティックなレンズである
  • 私もこのレンズは好きだが、より明るいF値の単焦点レンズの方が好きだし、プロ仕様の明るいズームレンズであればパナソニック Xレンズ 12-35mm F2.8も好きである

ザクっと抜き出すとこんな感じでしょうか。パナソニック GX7も引き合いに出されていて、GX7のようなお洒落な方向性良いけど、OM-D E-M1と12-40mmもひとつの勝者(正解)であるとコメントしています。

オリンパス OM-D E-M1はフラッグシップ機で、国内外で発売前から続々ファーストインプレッションやレビュー記事が登場してきています。