オリンパス 40-150mm F2.8 PRO は、最高のマイクロフォーサーズレンズ
オリンパス・マレーシアのスタッフであるロビン・ウォン氏が、自身のブログに望遠ズームレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO のレビューとサンプル画像を掲載しています。40-150mm F2.8 PROの弱点を見い出す事は難しく、最高のマイクロフォーサーズレンズである!と断言しています。
- MTFチャートを見る限り、シャープネスが元祖フォーサーズ松レンズ Zuiko 150mm F2.0を超えていて、私自身非常に期待していたレンズである
- 40-150mm F2.8 PROは実際撮影してみると、開放 F2.8で非常にシャープな描画を実現している
- ディテールも素晴らしく、75mm F1.8と同等と感じる事が何度かあった
- 全領域ソフト描写になることはなく、F3.5~F4.0でさらに解像感は向上し周辺も均一になる
- 実際撮り比べた訳ではないが、45mm F1.8よりも確実にシャープな描画
- 望遠レンズの魅力のひとつに背景のボケ味があると思うが、40-150mm F2.8 PROはクリーミーでバターのように滑らかなボケ味を実現していて、失望する事はない
- AFは爆速で、タイムラグもなく一瞬で合焦してくれる
- 間違いなくE-5 + 50-200mm F2.8-3.5よりも高速である
- しかもフォーカス自体の精度も高く、撮影した画像で精度が低かったのはごくわずかである
- 最短撮影距離が50cmでクローズアップ撮影が可能であるが、これは興味深く、歓迎すべきこと
- 40-150mm F2.8 PRO はマイクロフォーサーズレンズの中で一番重いが、同等のデジタル一眼レフ用レンズはこの2倍は重いレンズである
- レンズの造りも良く、ソリッド感があり、自信を持って手に出来るレンズ
- バッテリーグリップを装着するとさらに最適に撮影が可能で、E-M1/E-M5を使用する時はバッテリーグリップを装着する事をお勧めする
- このレンズの欠点を見つけることは難しく、ソフト補正されている可能性はあるが歪曲はなく、色収差も見当たらないのだ
- 40-150mm F2.8 PROは完璧に近いレンズで、最高のマイクロフォーサーズレンズであると断言する!
ざくっと抜き出すとこんか感じでしょうか。第2弾レビューも予定しているとのこと。
かなり絶賛しているレビューとなっています。ロビン氏がここまでマイクロフォーサーズレンズを絶賛した事はこれまでなかったような気がします。でも今回掲載されているサンプル画像を見ても、以前登場した " 物欲が刺激されるサンプル画像 "を見ても、ちょっと使ってみたいと思っているマイクロフォサーズ・ユーザーは多そうな予感です。