オリンパス 7-14mm F2.8 PROは、開放F2.8から隅から隅までシャープな超広角レンズ
オリンパス・マレーシア スタッフであり伝道師でもあるロビン・ウォン氏が、自身のブログにオリンパスの大口径超広角ズームレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO のレビューとサンプル画像を掲載しています。
- OM-D E-M5 Mark II に M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO を装着して撮影を行っている
- 7-14mmのシャープネスは、12-40mm/45-150mm PROと同様に非常にシャープで、かなり感銘を受ける
- F2.8からF4.0に絞り込むと若干シャープネスの差を感じるが、わずかな差で、F2.8の時点でほんとに満足できるレベル
- シャープネスは、7-14mm 焦点距離全域にわたり良好である
- F2.8でも周辺は緩いことなく、コーナーからコーナーまでに実にシャープな画像を撮影できる
- 今回撮影した中で、周辺がケラレることもなかった
- 風景や都市の景観などのシーンにこのレンズは適しているし、OM-D E-M5 II が搭載している40Mハイレゾショットとかなり相性が良いのではないだろうか
- 超広角レンズの守備範囲のひとつに夜景撮りがあるが、色収差や歪曲収差はカメラ内補正される
- 最短撮影距離が20cmで、ボケ味を活かした近接撮影も可能で、しかも滑らかで心地良いボケ味でビックリ
- フレアはよく制御されていて、強い光に対してもわずかにフレアが出現するか、気にならないレベルで、少し角度や立ち位置を変えるだけ簡単に回避できる
- シャッタースピード 1.6秒で手持ち撮影してみたが、5軸手振れ補正機構の恩恵で、シーンによっては三脚を使用せずに撮影する事も可能
- AFは他のオリンパス M.ZUIKOレンズ同様に非常に高速で、今やこの点に関して言うこと無し
- 次の改善ポイントがあるとすれば、追尾AFではないだろうか
- 気になった事は、フィルターが装着出来ない事と、カバンの中で何度かレンズキャップが外れていた事
ざっくり抜き出すとこんな感じでしょうか。7-14mm F2.8 PROは、40-150mm F2.8 PROと同じ思想で設計されていると言われていますから、この解像度(シャープネス)はそれを裏付けているのではないでしょうか。
同時発表された M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO のレビュー記事も告知しているので、それほど待たずして掲載されそうな感じです。フルサイズのサンプル画像がダウンロード可能になっているので、購入を考えてるユーザーさんは参考になるのではないでしょうか。