ホーム > カメラニュース 2019 > オリンパス OM-D E-M1X 正式発表 すべてを注ぎ込んだプロ機

オリンパス OM-D E-M1X 正式発表 すべてを注ぎ込んだプロ機

オリンパスが、縦グリップ一体型プロフェッショナル フラッグシップ機「OM-D E-M1X」を正式発表しました。発売日は、2019年2月22日(金)を予定。ボディ価格は、オリンパスオンラインショップで365,040円となっています。大光量小型軽量エレクトロニックフラッシュ「FL-700WR」も同時発表しました。

OM-D E-M1X 基本スペック

  • 撮像素子 : 有効画素数 2037万画素 4/3型Live MOS センサー
  • 描画エンジン : TruePic VIII x2
  • 画像サイズ : 5184×3888px RAW(12bitロスレス圧縮)
  • 手ブレ補正 : 7.5段 ボディ単体で7.0段効果
  • EVF : 236万ドット
  • 背面モニタ : 3.0型 104万ドット バリアングル式タッチパネル
  • ISO感度 : ISO LOW (64/100) ISO200~25600
  • 露出補正 : ±5 EV
  • シャッタースピード : 1/8000~60秒 電子シャッター 1/32000~60秒
  • 高速連写 : 15コマ/秒 RAW103コマ Jpeg132コマ
  • プロキャプチャー連写 60コマ/秒
  • ハイレゾショット : 50M画素相当 8160×6120px
  • 手持ちハイレゾショット : 50M画素相当 8160×6120px
  • 動画 : 4096 × 2160(C4K) / 24p / IPB(約237Mbps)
  • 動画 : 3840 × 2160(4K) / 30p、25p、24p / IPB(約102Mbps)
  • 動画 : ハイスピード フルHD撮影 120fps
  • 動画連続撮影時間 : 約29分
  • デュアルSDカードスロット : UHS-II対応
  • サイズ : 144.4mm(W) × 146.8mm(H) × 75.4mm(D)
  • 質量 : 約997g(CIPA準拠 付属充電池2個 およびメモリーカード2枚含む アイカップなし)
  • 発売日 : 2019年2月22日(金)
  • 価格 : 365,040円 ※オリンパスオンラインショップ

プロのニーズを満たす高い信頼性

今回のオリンパス OM-D E-M1Xは、ニコン D5やキヤノン EOS-1D Mark IIのような縦グリップ一体型のプロ機で、マイクロフォーサーズ機としては重いですが、同じようなデジタル一眼レフ プロ機と比べて小型軽量である事をアピールしています。

1機能1ボタンにこだわったボタンレイアウトを採用し操作性を向上。防塵防滴耐低温仕様も強化し、Toughシリーズで採用しているラバー素材でシーリングを施しているとのこと。

リモートケーブル・マイク端子・ヘッドホン端子はケーブルを接続した状態でも防塵・防滴・耐低温性能を確保しているそうです。ダストリダクションシステムも進化している事もアピール。※30,000回/秒以上

AFシステム 処理能力

AI(ディープラーニング)を採用し被写体検出能力を引き上げた " インテリジェント被写体認識AF " が目玉機能の1つで、画像処理エンジンTruePic VIIIを2基搭載する事でリアルタイム処理を実現し、もちろんトレンドである " 顔優先 / 瞳優先AF " も搭載。低輝度限界-6EVを実現しているところも注目です。C-AF追従感度設定具合も気になるところ。

高速連写は、フル画素 AF/AE追従最高18コマ/秒を実現。しかもAF/AE固定連写であれば最高60コマ/秒の模様。実際に連写撮影を行った時のバッファメモリーやSDカードの書き込み時間が気になるところ。ちなみにデュアルSDカードスロット(UHS-II)を採用しています。OM-D E-M1 Mark II同様にプロキャプチャーモードに対応しています。

18コマ/秒は " TOSHIBA SDXU-D032G使用時。静音連写LモードのC-AF、シャッター速度1/1000秒、絞り開放、顔優先OFF時において。ISO8000以上で撮影する場合は連写速度が遅くなります。" と一定の条件付きで、スペックシートの連写項目を見てみても※印だらけで条件付きの連写機能となっている事が伺えます。

描画性能

2040万画素 LiveMOSセンサーと描画エンジン ダブルTruePic VIIIによって画質の向上と処理能力を強化し、手ブレ補正効果 7.5段を実現している模様。ボディ単体でも7.0段分の手ブレ補正効果を実現していて、再びSNSで手ブレ補正効果チャレンジ祭りになりそうな予感。個人差によると前置きがあるものの、シャッター速度4秒の手持ち撮影でも手ブレが発生しないと謳っています。

今回待望の " 手持ちハイレゾショット " に対応。50M相当の画像が撮影可能となっています。手持ちハイレゾショットは16回撮影し手ブレを補正し、三脚ハイレゾショットは8回撮影する模様。

あとオリンパスが初めて採用する " ライブND " を注目しているユーザーさんも多いのではないでしょうか。個人的には、少し想像と違った仕様でしたが…^^; もちろんオリンパスの強みである " 深度合成 " や " フォーカスブラケット " もOM-D E-M1Xに搭載されています。

E-M1X / E-M1 Mark II用の " オリンパスオーナーズケアプラス メンテナンスパッケージ " も用意し準備万端といった感じでしょうか。すでに体験イベント " OLYMPUS OM-D Special Forum 2019 " は告知済みですが、" OM-D プレミアム撮影会ご招待!キャンペーン " を新たに告知しています。