ホーム > カメラニュース 2012 > オリンパス OM-D E-M5 のISO3200は、PEN E-P3 のISO1600よりノイズが少ない

オリンパス OM-D E-M5 のISO3200は、PEN E-P3 のISO1600よりノイズが少ない

オリンパス機使いの最強の写真愛好家(?) ロビンさんが、オリンパス OM-D E-M5のレビュー第2弾を自身のブログに掲載しています。今回のテーマは、OM-D E-M5の高感度耐性で、夜間雨降る中で撮影を敢行しています。

  • 現代的な写真家のカメラを選択する判断基準の1つに高感度耐性を挙げる傾向にある
  • 45mm F1.8そしてISO3200で撮影した時、AFはてきぱきと動き精度率も高かった
  • 雨の中で撮影していたら内蔵EVFが曇ってしまった…これは別のエントリーで議論する必要がある
  • ISO3200で撮影した画を100%等倍したサンプル画像見てもらえば分かるが、ノイズを最低限に抑えているのが分かる (ちなみにロビンさんは、ノイズフィルターOffで撮影している)
  • OM-D E-M5のISO3200は、PEN E-P3のISO1600よりもノイズを抑えていて良い
  • Jpeg撮って出しならノイズフィルター弱もありかな
  • タングステン光を処理するホワイトバランスが素晴らしい
  • 色のいくつは正確ではないかもしれないが、その中にオリンパス・カラーを感じる
  • 5軸手ブレ補正に対して特定のテストはしなかったが、だれもが感銘を受ける機能だ
  • 新しい1600万画素センサーのJpeg処理は素晴らしく、高感度耐性も他メーカーと比べても遜色ない
  • ISO6400までカラーノイズを抑えて綺麗な画質を提供する描画エンジン
  • 画質はフルサイズ機に及ばないかもしれないが、APS-C機を部分的に上回っている
  • (マイクロ)フォーサーズ機が、高感度に弱いと言われるのも過去のことになるだろう

今ままで高感度耐性のサンプル画像はいくつかネットに上がってきましたが、スタジオなので小物やら布をISO別で撮影しているだけで、決して高感度撮影が必要な光源の元で撮影されていないので、判断し難い面がありましたが、今回ロビンさんの高感度撮影は、夜しかも一時的に雨も降っていて高感度耐性の実欲が分かるというものです。

個人的には、やはりISO6400は応急的な使い方で、通常は上限ISO3200でイケそうな印象です。あとISO3200~ISO6400は、光源の具合と全体的な明るさでノイズの見え方浮き上がり方が違うかな~。あくまでも個人的な印象です…^^;

(マイクロ)フォーサーズは、さんざん高感度が弱いとAP-Cユーザー、フルサイズユーザーに軽く見られてきましたから、ロビンさんが言うように過去のモノになりそうですね♪