ホーム > カメラニュース 2012 > オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 は、日没後もキビキビ使える単焦点レンズ

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 は、日没後もキビキビ使える単焦点レンズ

オリンパス愛好家 ロビン・ウォン氏が自身のブログでオリンパスのハイグレードスナップレンズ M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 のレビュー第2弾とサンプル画像を掲載しています。日没後もAF性能は低下することなくキビキビ使える単焦点レンズだと評価しています。

オリンパス 17mm F1.8で撮影したサンプル画像
  • 第1弾レビューで日中は、隅々まで非常にシャープで歪みも色収差もよく抑えている単焦点レンズだと分かった
  • AFも高速かつ正確なのだが、今回は日没後のシーンに焦点をあてて撮影を試みた
  • まずは三脚にPEN Lite E-PL5をセットして夜景撮影を敢行したのだが、風景撮りとって17mm(35mm換算34mm)は広角では無いものの、構図と焦点距離に問題なければ、風景撮影においても魅力的なレンズになりうる
  • 次は寺院でのキャンドル・ランプの撮影を試みたのだが、F1.8開放で撮ってもISO1600以上で撮影する必要がある
  • …が、このようなキャンドル・ランプだけの露出の低いシーンでもAFはキビキビと動作してくれた (AF補助光 Offの設定で)
  • ほんとにオリンパスのAFは新機種が出る度にどんどん良くなっていく
  • 35mmの焦点距離は、ほんとどのフォトグラファーが経験していく古典的な焦点距離で、人気のあるレンズである
  • だが私自身のストリート・スナップは、街行く人々のポートレート・メインの作品なので、この17mm(35mm換算34mm)の焦点距離は広く感じる
  • 私の基準は、35mm換算で28mmと50mmのレンズなのである
  • なので17mm F2.8は、街でポーレートを撮る時は広すぎるし、街の情景を撮るには狭すぎるのだ
  • まあ私自身が、この焦点距離に慣れていないだけなのだが…
  • 誤解しないで欲しいのは、この17mm F1.8は素晴らしいレンズであるのは間違いないということ

確かに慣れない焦点距離って難しいんですよね…^^; 自分も街撮りの基準って35mm換算で50mm単焦点レンズなので、この17mm F1.8の焦点距離は慣れてない距離なんです…でもロビンさんのサンプル画像や、海外のプロ写真家のサンプル画像を見ちゃうと思わず物欲沸いちゃう単焦点レンズなんですよね♪

元記事のレビューには要約も掲載されていて、良い点 : 隅々までシャープな描画、色収差・歪み・フレアを上手く抑え込んでいる、露出の低いシーンでもAF性能が低下しない、レンズが軽量コンパクトで使い回しが良いと評価しています。悪い点 : 45mm F1.8のような品質で価格をもうちょっと抑えても良かったのではないか?、相変わらずレンズフードが別売り、となっています。

個人的には、想定していた価格よりも安価で、店頭価格は50,000円を切っているし、性能とレンズボディの造りを考えれば、バランスの取れた価格かと♪ まあより安価の方が良いですけど…w