ホーム > カメラニュース 2014 > パナソニック LX8 スペック情報(噂) FZ1000と同じ1インチセンサー搭載のようです

パナソニック LX8 スペック情報(噂) FZ1000と同じ1インチセンサー搭載のようです

43 Rumorsが、パナソニック LUMIX LX8 (LX7 後継機)のスペック情報(噂)を掲載しています。FZ1000と同じ2010万画素1インチセンサーが搭載され、24-90mm F2.0-2.8、内蔵EVF、3段分のNDフィルター、4K録画機能などが採用されているそうです。※Update : LX8にFZ1000と同じセンサーは搭載されないという情報(噂)も情報してきました。

  • (FZ1000が先に発表された為に)これもう驚きではない
  • しかし、情報源は7月16日に発表が予定されているパナソニック LX8には、FZ1000に搭載されている同じ2010万画素 1インチセンサーが搭載されていると教えてくれた
  • そしてこの他すべてのスペックの裏付けが取れたのだ
  • FZ1000と同じ 2010万画素 1インチセンサー
  • 24-90mm F2.0-2.8
  • ボディサイズは、LX7よりも3%大きくなっている
  • 可動式背面モニタはスイーベル式で、タッチパネル採用でAFとシャッター操作が可能
  • 画像処理エンジンが進化して、Jpeg品質が向上
  • EVFは内蔵されるが、ホットシューは省略されている (RX100 III のような感じ)
  • 自動開閉レンズキャップ
  • 3段分のNDフィルター
  • 4K録画機能
  • そしてもうひとつ…私が思うに(噂されている)オリンパスのTrip-Dに同じ1インチセンサーが採用されているのではないだろうか
  • このTrip-Dは、フイルムカメラ Trip 35 を彷彿させるデザイン言語が採用されているはずである

" FT5 " のレートでほぼ確定に近い情報(噂)となっています。これまで小出しに登場してきたLX8のスペック情報(噂)のまとめ記事にもなっていて、裏付けが取れたスペック情報(噂)のみ掲載されているようです。

先日ソニー サイバーショット RX10 対抗機的な LUMIX FZ1000 が発表されましたから、LX8に同じ1インチセンサーが搭載されるのは順当と言って良いのではないでしょうか。そしてLX8は、RX100 IIIの対抗機と言って良いぐらいの機種に仕上がっていそうな感じです。