パナライカ 50-200mm F2.8-4.0 正式発表 5月24日(木)発売へ
パナソニックが以前開発発表を行い発売が待たれていた LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mm F2.8-4.0 ASPH. POWER O.I.S. を正式発表し2018年5月24日(木)に発売すると告知しています。希望小売価格は、255,000円+税とのこと。1.4xテレコンバーター DMW-TC14も同日発売予定となっています。ちなみにパナライカ 50-200mmの月産台数は、1,500台。
本製品は、100-400mmの望遠ズームレンズで、ライカの厳しい光学基準をクリアし、F2.8-4.0「ELMARIT(エルマリート)」の明るさを実現しました。非球面レンズ2枚を含む15群21枚構成で、ズーム全域で優れた描写特性を実現し、スナップ撮影から野生動物、スポーツまで望遠が必要なシーンで高画質撮影ができます。レンズ本体は、小型軽量設計を実現し、防塵・防滴仕様やマイナス10℃の耐低温性能にも対応し、不用意なフード外れを防ぐ「フードロック」も採用しています。また、別売の2.0xテレコンバーターを装着すれば最大で800mmの超望遠撮影もお楽しみいただけます。さらに、4K動画撮影中のズームやパンニング時の露出変化制御、AFサーチ時の高速・高精度・静音化を実現し、快適な動画撮影をサポートします。※プレスリリースより
パナライカ 50-200mm F2.8-4.0 基本スペック
- 品番 ; H-ES50200
- レンズ構成 : 15群21枚(非球面レンズ:2枚、UEDレンズ:2枚、EDレンズ:2枚、UHRレンズ:1枚)
- ナノサーフェスコーティング : ○
- マウント : マイクロフォーサーズマウント
- 画角 W(f=50mm):24°~T(f=200mm):6.2°
- 光学式手ブレ補正 : ○(POWER O.I.S.、Gシリーズ本体に準じたMODE切換えが可能)
- Dual I.S. 対応 : ○(Dual I.S.2)
- 焦点距離 : f=50-200mm(35mm判換算:100-400mm)
- 最小絞り値 : F22
- 開放絞り : F2.8~4.0
- 絞り形式 : 9枚羽根 円形虹彩絞り
- 撮影可能範囲 : 0.75m~∞(撮像面から)
- 最大撮影倍率 : 0.25倍(35mm判換算:0.5倍)
- フィルター径 : Φ67mm
- 防塵防滴 : ○
- 最大径×長さ : Φ76mm×132mm
- 質量 : 655g
- 防塵防滴耐低温仕様
- 付属品 : レンズフード、レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズポーチ
開発発表から実際の発売で結構期間があり開発に時間を要しただけあって、ズーム全域で優れた描写を実現し、超望遠ズームレンズとして小型軽量を謳った魅力的なレンズなのですが、希望小売価格が255,000円+税でビックリ。パナライカ 100-400mmの希望小売価格が230,000円+税で、個人的に20万円ぐらいを予想していたのですが、パナライカ 200mmと同じ世代の技術を採用していそうな価格設定な印象です。せめて1.4倍テレコンは付属もしくはキットを用意して欲しい気も。※パナライカ 200mmの希望小売価格は420,000円+税
ちなみにパナソニックだけに4K動画撮影においても高速・高精度AFを実現しているとのこと。高価ですが魅力的なレンズの登場です。あと受注販売ではないっぽいです。