ホーム > カメラニュース 2018 > Lマウントアライアンス 3社合同インタビュー シグマはAPS-Cレンズも開発予定

Lマウントアライアンス 3社合同インタビュー シグマはAPS-Cレンズも開発予定

dpreviewが、フォトキナ 2018 Lマウントアライアンス : ライカ アンドレアス・カウフマン氏、パナソニック 北川潤一郎氏、シグマ 山木和人氏 グループ・インタビュー記事を掲載しました。シグマはLマウント用 APS-Cレンズを予定している事を明らかにし、パナソニックはLマウント APS-C ミラーレス機を予定していない事が伺えます。加えてパナソニックは、Lマウントアライアンスとマイクロフォーサーズ規格の関係性の差も語り「結婚」と「同居」ぐらいの差がある模様。

これまで国内外で様々なLマウントアライアンス記事が登場し重複している箇所もあるので、興味深い点をピックアップしてみると…

シグマとパナソニックは、Lマウントを " APS-C マウント " としても見ているのでしょうか? Lマウント APS-Cレンズの開発は計画しているのでしょうか?

  • シグマ「はい、Lマウント用 APS-Cレンズの開発を予定しているが、フルサイズに重点を置く」
  • パナソニック「いいえ、フルサイズセンサー搭載Lマウント製品のみ開発していく」

マイクロフォーサーズ市場ではパナソニックとオリンパスとの間で技術的な相違が見受けられましたが、Lマウントアライアンスでは、このような問題は回避可能なのでしょうか?

  • ライカ「我々はこのような状況を回避するため規格を定義し、テクノロジーの変更・アップデートおいて意見を一致させるべく、定期的に委員会を開く予定」
  • パナソニック「この違いはおそらく…Lマウントアライアンスは " 結婚 " のようなもの」「オリンパスとのこれまでの協定は、むしろ " 同居 " に近く、なので今回の関係はもう少しハイレベルなものとなる」

サポート面の話も興味深く、現在LマウントアライアンスのQ&Aページでサポート面に関して「アライアンスのパートナーである各メーカーが、自社から発売された製品の修理サービスやユーザーサポートを提供しています。」となっていますが、パナソニックとしては「顧客がサービスセンターにパナソニックカメラにライカレンズを装着し持ち込む場合も想定し、対応を検討する必要がある」と考えを語っています。

共通のプラットフォームは存在しますが、パナソニックとシグマのLマウント レンズ設計に関してライカが口を挟む事はなく、反トラスト法(独禁法)の存在もあり、搭載センサーも含めて3社から独自製品が登場す事が伺えるインタビュー記事に。

今回のインタビュー記事でもLマウントアライアンスの経緯や開発に関する事も語っていてThree Blind Men and An Elephant Productionsが以前公開したパナソニック 山根洋介氏 日本語インタビュー動画「Panasonic S1 Origin Story: Interview with Yosuke Yamane at Photokina」の方が分かり易いかもしれません。