ホーム > カメラニュース 2025 > パナソニック「性能を追及しながらコンパクトで軽量なシステムを目指す」

パナソニック「性能を追及しながらコンパクトで軽量なシステムを目指す」

Phototrendが、CP+2025 パナソニック 津村敏行氏 インタビュー記事を掲載しました。Lマウント フルサイズ対応 交換レンズ ラインアップ展開に関して興味深い発言をしているので一緒に見てみましょう。私はフランス語が分からないので機械翻訳の力を借りています。

LUMIX

Q : 現時点におけるレンズ開発の優先事項は何ですか?
A : フルサイズ対応 交換レンズラインアップを拡充させ、小型ボディの「LUMIX S9」に適したコンパクトなレンズ開発が重要だと考えています。今後もLUMIXならではのユニークなレンズ開発を継続し、Lマウントアライアンスとの連携により100本を超える豊富なレンズラインアップで顧客のニーズに応えていきます。

上記以外のレンズに関する質問の中で津村氏は「今後の製品において、性能とサイズのベストバランスを追求し、コンパクトで軽量なシステムを目指していきます。」と表現しています。

津村氏は様々な質問に応じていますが、積層型センサーを搭載する予定はあるのか?、F1.2レンズの予定はあるのか?、F2.8広角ズームレンズの予定はあるのか?などの今後の新製品に関する具体的な質問に関して明言を避けています。