ホーム > カメラニュース 2012 > パナソニック LUMIX GF5 のタッチパネルは、静電式に変更されている

パナソニック LUMIX GF5 のタッチパネルは、静電式に変更されている

Four Thirds User が、パナソニック LUMIX GF5 のハンズオン・プレビューとサンプル画像を掲載しています。GF3の時は抵抗膜方式だったタッチパネルが、今回GF5は静電容量方式に変更されているそうです。

  • GF5は、マイクロフォーサーズ最小の機種でありながらポップアップフラッシュを内蔵している
  • 外観はGF3と似ているが、GX1に触発されたようなグリップが付いたりといくつかの変化はある
  • 背面液晶のタッチパネルは、GF3の抵抗式ではなくて、スマートフォンで主流の静電式が採用されている
  • 新型1200万画素センサーにヴィーナスエンジン、そして3コア・プロセッサなどによりいくぶんパフォーマンスは若干改善されている
  • 動画は、MP4ビデオ機能が追加されている
  • ユーザーインターフェイスはほぼ再設計されており、タッチパネルを重視した仕様だ
  • GPUの一部はアニメーション化されている
  • 使用感はGF3と変わらないが、パナソニックが言うにはAF速度と精度が上がっているそうだ

個人的には、タッチパネルが静電式になったのは大きなニュースかも♪ オリンパス PEN E-P3のタッチパネルは静電式で軽快な感じでしたけど、GF3は抵抗式でしたからね…GF3のボディの大きさからすると静電式の方が使いやすいのは明白なので、今回後継機GF5ですかさず変更してきましたね。

あと3コア・プロセッサになった影響か、GUIにはアニメーションが組み込まれているそうで、以前サムスンがカメラにAndroid OSを組み込もうとしている噂を思い出しました。今後カメラってPCやスマートフォンとの連携・親和性って大事になってくるでしょうから、Androidを組み込むなり、カメラ用OSが開発されても面白いかもしれませんね♪