ホーム > カメラニュース 2012 > ペンタックス K-5 II/K-5 IIs の新開発のAFは、進化を感じる機能のひとつ

ペンタックス K-5 II/K-5 IIs の新開発のAFは、進化を感じる機能のひとつ

写真家 田中希美男氏が、ペンタックス K-5 II/K-5 IIsのレビューとサンプル画像を掲載しています。K-5 II/K-5 IIsの新開発モジュールは、進化を感じる機能のひとつで前機種K-5とはまったく別物だと評価しています。

  • 新K-5 II/K-5 IIsで、旧K-5から改良された点は2つ
  • 1つはAFモジュールを新設計しなおしたこと
  • もう1つは液晶モニターにギャップレス構造を取り入れて反射を少なくし視認性を向上させたこと
  • 新設計のAFモジュール(SAFOX X)の採用による恩恵は、マイナス3EVにまで広がり暗所での測距性能が向上したことにある
  • 薄暗いシーンでのAF測距が、K-5とはゼンゼン別もの、といった印象を受ける
  • マイナス3EVまで測距可能な位相差AFを備える一眼レフカメラは、このK-5 II/K-5 IIs以外には、まだ未発売のキヤノン・EOS 6Dだけ
  • ニコンD4やキヤノンEOS-1D Xでさえマイナス2EVまでだ
  • 加えて新しくF2.8光束にも対応して測距精度を高めている
  • すでにK-30に採用されているトラッキングAFが可能な「セレクトエリア拡大」のモードも採用されている

AFモジュールはかなり改善されているみたいですね♪

あとF2.8光束にも対応した測距精度は条件があるみたいで、F2.8以上の明るいレンズと11点AF測距ポイントの中央1点だけに限定してピント合わせをする必要があるとのこと。何気に限定的かも…^^;

今回のK-5 II/K-5 IIsは、前機種K-5をベースにした強化版ですからバランスは崩れていない機種ですから、より進化したK-5と思えば魅力的な機種なのではないでしょうか♪