ホーム > カメラニュース 2017 > シグマ 100-400mm F5-6.3 DG OS HSMは、価格的にも光学性能的にも素晴らしい

シグマ 100-400mm F5-6.3 DG OS HSMは、価格的にも光学性能的にも素晴らしい

ePHOTOzineが、シグマの " ライト・バズーカ " 超望遠ズームレンズ 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary レビューとサンプル画像を掲載しました。超望遠ズームレンズとしてコンパクトなパッケージながらも価格的にも光学性能的にも素晴らしいと評価しています。

100-400mm F5-6.3 DG OS HSMの長所は…

  • 中央部 素晴らしいシャープネス
  • 低いレベルに制御した色収差(CA)
  • 低いレベルに制御したフレア
  • 低価格
  • 正確なAF
  • この焦点距離のレンズにしてはコンパクトに仕上がっている

100-400mm F5-6.3 DG OS HSMの短所は…

  • 防塵防滴仕様ではない
  • 焦点距離が長くなっていくと周辺部のパフォーマンスが低下する

4.5星を獲得し " かなりお勧め機種 " に選出されています。コンパクトなパッケージながらも価格的にも光学性能的にも素晴らしいと選出理由を挙げています。ボケ味も " 素敵なボケ味 " と評価。超望遠レンズは高価なレンズで、多くのレンズは300mmぐらいであるが、このレンズは400mmまでありワイルドライフやスポーツ写真にとって大いに価値があり、かなりリーズナブルな価格であるとこのレンズの立ち位置も説明しています。

MTFチャートが掲載されていて…

  • 100mm 中央部 … F5~F11まで素晴らしく、F16は非常に良好、F22でも良好
  • 100mm 周辺部 … F5~F11まで非常に良好、F16が良好、F22でソフト描写
  • 200mm 中央部 … F5.6~F11まで非常に素晴らしく、F16が非常に良好、F16~F22はまあまあ
  • 200mm 周辺部 … F5.6が非常に良好、F8~F11まで素晴らしく、F16で非常に良好、F16~F22はまあまあ
  • 300mm 中央部 … F6.3~F8は素晴らしく、F11~F16が非常に良好、F22はまあまあ、F29でソフト描写
  • 300mm 周辺部 … F6.3はまあまあ、F8~F16が非常に良好、F22はまあまあ、F29でソフト描写
  • 400mm 中央部 … F6.3~F8まで素晴らしく、F11~F16は非常に良好、F22はまあまあ、F29はソフト描写
  • 400mm 周辺部 … F6.3がまあまあ、F8は良好、F11で非常に良好、F16が良好、F22はまあまあ、F29でソフト描写

開放時、全焦点域のシャープネスは素晴らしいものの、周辺部に関しては400mmは光学的な損失がありソフト描写なると判断しています。ただし400mm時 F11まで絞れば周辺部はピークに達するそうです。色収差(CA)チャート掲載され、周辺部分にはっきり出現する時があるものの中央は制御されているとのこと。この手のレンズとしてはかなり制御しているレンズで、フリンジは画像編集ソフトで補正可能だそうです。

歪曲は全体的に糸巻き型歪曲が存在し、100mm時 +0.87%、200mm時 +1.72%、300mm時 +1.84%、400mm時 +1.82%で、多くのより高価なレンズよりも良好なスコアとのこと。必要があれば画像編集ソフトで編集可能と掲載しています。

ボケ味は全体を通して素晴らしく、手ブレ補正(OS)に関しては少なくとも3段分の効果が期待できる模様。