シグマBFは、品質・個性的なスタイル・素晴らしいレンズ群に魅かれている人にお勧め
ePHOTOzineが、シグマBF レビュー記事を掲載しました。3.5星を獲得し、シグマ BFはスタイリッシュで個性的なカメラであり卓越した画像品質を実現していると評価しています。

シグマ BF の長所
- 卓越した画像品質
- スタイリッシュなデザイン
- 優れたISO感度性能
- クリエイティブなフィルターオプション
- 防塵防滴に配慮した構造
- リーズナブルな価格帯で高品質レンズをラインアップ
- Lマウント
シグマ BF の短所
- 手ブレ補正機構を搭載していない
- EVF非搭載
- 可動式背面モニタを非搭載
- ボディのエッジ部分がシャープなので損傷し易い
- メモリーカード非対応
評価・結論
シグマ BFは確かに素晴らしい画像品質を生成する能力を備えていると第一声。旅行・風景・ポートレート・ソーシャル・静物・一般的な写真撮影など高画質を求めるフォトグラファーはこのカメラに失望する事はないだろうと評価。ただしローリングシャッター現象の影響で速い動体撮影に不向きなカメラとのこと。カメラ自体の操作は画面を中心に行うので、専用ダイヤルやボタンによる操作を好む人には不向きなカメラかもしれないと判断。
個性的なデザインを評価しており、このカメラのコンセプトに共感する人にとって理想的なカメラであると表現しています。手ブレ補正機構など一般的に求められる機能を搭載ていない事は、主流(メインストリーム)なユーザーにとって悩みの種になるだろうと解説。デザインを高く評価しつつも、アルミニウム製のユニブロックデザインはスタイル重視で実用性に欠け、多くのユーザーにとって問題になるだろうと指摘。
シグマ BFは一般的なフォトグラファーにお勧めできないが、BFの品質・個性的なスタイル、そして素晴らしいレンズ群は人によって完全に的を射ているかもしれないと結論付けています。