ホーム > カメラニュース 2020 > ソニー FE 20mm F1.8 G 素晴らしいシャープネスを実現した小型軽量高品質レンズ

ソニー FE 20mm F1.8 G 素晴らしいシャープネスを実現した小型軽量高品質レンズ

ePHOTOzineが、ソニーのEマウント フルサイズ対応 大口径超広角単焦点レンズ「FE 20mm F1.8 G | SEL20F18G」レビューとサンプル画像を掲載しました。「ソニー FE 20mm F1.8 G」は素晴らしいシャープネスを実現した小型軽量高品質レンズで、競合レンズよりも高価であるが、ソニーブランドにこだわるのであれば価格に見合ったレンズであると評価しています。

FE 20mm F1.8 Gの長所

  • 素晴らしいレベルに達したシャープネス
  • 防塵防滴に配慮した設計
  • 絞りリングクリック切り換えスイッチ
  • 色収差は良く制御されている
  • 良好なフレア耐性
  • コンパクトで比較的軽量
  • 最短撮影距離 ※AF時 19cm / MF時 18cm

FE 20mm F1.8 Gの短所

  • 被写体(シーン)によって周辺減光が見受けられる
  • 価格は競合レンズより高い

4.5星を獲得し " かなりお勧めレンズ " に選出しています。「FE 20mm F1.8 G」は、小型軽量でありながら素晴らしいレベルのシャープネスを実現した高品質レンズであると選出理由を挙げています。

「FE 20mm F1.8 G」は、防塵防滴に配慮した設計を施し上手く仕上げたレンズで、素晴らしいレベルのシャープネスを実現し、思っていたより接写性能も良好であると評価。比較的小型軽量なレンズに仕上がっているので「α7シリーズ」に最適とのこと。

被写体(シーン)によって撮影結果は変わってくるが開放で撮影した場合、周辺減光が非常に強くなる時があるそうです。絞るか画像編集ソフトで補正を掛ける事で解消可能としています。ビデオグラファーにとって「絞りリングクリック切り換えスイッチ | デクリック機能」は特に興味をそそる(重要な)機能であると掲載。

価格設定は競合レンズよりも高価と指摘していますが、素晴らしいレベルのシャープネスに価値を見い出し、ソニーブランドにこだわるのであれば、価格に見合ったレンズであると簡単に結論付ける事ができると評価しています。

今回MTFチャートや色収差チャートが掲載されておらず、今回だけなのか方針が変わったの気なるところ。その代わりにすべてのカメラ内補正 on/off の差が分かる画像を掲載しています。

F1.8開放の時点で中央部は非常にシャープネスが高く、フレーム全体を見た場合F5.6~F9あたりでピークに達し、F16以降は回折現象によりソフト描写になるそうです。色収差もカメラ内補正で制御可能ですが、機能をオフにしても色収差は良好な模様。ただし、明るい空を背景にした木々などのコントラスの高い領域のみ目立つ模様。

周辺減光も補正のオフにしてチェックしているようで、F1.8~F2.0は顕著で、F2.8まで絞るとググっと減少し、F5.6で大幅に減少すると掲載しています。補正をオンにして撮影しても大きな差はなかったそうなのですが、画像自体少し明るくなった模様。

最短撮影距離が短いためボケ味を活かした撮影が可能で、ほとんどの写真でフレアが問題になる事はなかったと判断しています。ただし構図に太陽などの明るい光源を入れると、フレアが発生する事もあると伝えています。