ホーム > カメラニュース 2025 > ソニー「α1II」は、性能も価格も最高級

ソニー「α1II」は、性能も価格も最高級

ePHOTOzineが、ソニー Eマウント フラッグシップ機「α1II | ILCE-1M2」レビュー記事を掲載しました。5つ星満点でエディターズ・チョイスに選出。「α1II」は、最高級の価格で最高級のパフォーマンスを実現したカメラであると選出理由を挙げています。

A1II

α1II の長所

  • 高品質な造り
  • 5010万画素 35mmフルサイズ積層型CMOSイメージセンサー Exmor RS
  • 5010万画素でAF/AE追随 最高30コマ/秒
  • リアルタイム被写体認識
  • 5010万画素でブラックアウトフリー30コマ/秒
  • 素晴らしいISO高感度性能
  • 8K30p
  • 4K60p
  • FHD240p
  • Cinema LineカメラとのS-Logマッチング
  • ユーザーLUTがインポート可能 ※Creators' Cloudに保存したLUTファイル
  • 手ブレ補正効果 中央8.5段 周辺7.0段

α1II の短所

  • 耐低温性能が0℃まで
  • 非常に高価格 ※2025年2月18日時点ソニーストア価格 990,000円(税込)

評価・結論
「α1II」は卓越した撮影結果をもたらすフラッグシップ・ハイブリッドカメラであると第一声。悩ましいのは価格で、これもまた最高クラスであると表現しています。「α1II」は " AI " によって巧みにアシストされた強力な新技術が多数搭載されており、これは確かなアドバンテージであり、おそらく独自なアドバンテージでもあり、それが私達が望むものであればコストを覚悟する必要があると解説。「α1II」はその価格にかかわらず、品質は輝くほど際立っており " エディターズ・チョイス " の賞賛を得る事になると評価しています。