タムロン 2025年Q3決算発表 写真関連事業は通期見通しを下方修正
タムロンが、2025年12月期 第3四半期決算発表を行いました。3四半期連結累計期間 (2025年1月-9月) における写真関連事業の実績は、欧州市場の回復の遅れや、OEMの受注減少が影響し、営業利益は前年同期比で19.1%減。写真関連事業の通期見通しも下方修正しました。


自社ブランド製品では、2024年にソニー Eマウント用3機種、ニコン Zマウント用3機種、さらに当社初となるキヤノン RFマウント用1機種の計7機種を投入した効果により、日本市場やインド市場で販売が好調に推移しました。低迷していた米国市場は第2四半期より回復を見せ、第3四半期累計でも増収に転じましたが、欧州市場では販売回復が遅れました。中国市場では第3四半期より増収へ転じたものの、第3四半期累計では、前年上期が高成長局面であったことによる反動減が影響し減収となりました。結果として、自社ブランドは全体としても減収となりました。
なお、2024年8月発売のA074、同年10月発売のF072が欧州で権威のある写真・映像関連製品の賞「EISAアワード2025」を2機種同時に受賞し、20年連続受賞を達成しております。OEMにおいては、市場の停滞や一部受注機種の販売低迷等により減収となりました。
このような結果、写真関連事業の売上高は451億14百万円(前年同期比10.4%減)、営業利益は123億28百万円 (前年同期比19.1%減)となりました。※決算短信(PDF)より
写真関連事業 2025年Q3 実績 ※2025年7月-9月
- 売上高 … 151億3,100万円 (前年同期比 -12.2%)
- 営業利益 … 39億2,500万円 (前年同期比 -25.4%)
写真関連事業 2025年 Q1-Q3 実績 ※2025年1月-9月
- 売上高 … 451億1,400万円 (前年同期比 -10.4%)
- 営業利益 … 123億2,800万円 (前年同期比 -19.1%)
写真関連事業 通期見通し ※2025年1月-12月
- 売上高 … 620億円 (前回見通し 650億円)
- 営業利益 … 168億円 (前回見通し 186億円)
タムロン 2025年度Q3決算 写真関連事業 要約
- 売上高 … 写真関連事業の売上高は451億1,400万円、前年同期比で10.4%減
- 営業利益 … 営業利益は123億2,800円、前年同期比で19.1%減
- 市場状況 … 自社ブランドにおける欧州市場の回復が遅れと、OEMにおける受注減少が影響
- 業績予想の修正 … 通期見通しは、売上高は650億円から620億円に、営業利益は186億円か168億円に下方修正
決算短信を読む限り米国市場と中国市場に関しては、回復傾向にある模様。今後の経営戦略が気になるところですが、タムロンは2026年に新レンズ10本投入を予定しています。