ホーム > 雑多なコラム > オリンパス OM-D と PEN は似て非なるカメラ

雑多なコラム

オリンパス OM-D と PEN は似て非なるカメラ

オリンパス PEN E-P3を処分して、オリンパス OM-D E-M5を購入、そして1日試し撮りに出かけたんですけど、思っていた以上にオリンパス OM-D と PEN は似て非なるカメラだな~っと実感したのが使い始め1日目の印象ですね。PENに内蔵EVFを搭載したカメラが、OM-Dではないのです。

オリンパス OM-D E-M5

自分はOM-D E-M5が発売される前にPEN E-P3をとっとと手放したんですが、もしOM-D E-M5を買おうかどうか迷っていて、すでにPEN 第3世代のE-P3やE-PL3をお持ちの方は。少なくともOM-D E-M5を使い始めるまでは手放さない方かも良いかもしれませんね。逆にPEN 第2世代以前であれば、迷うより乗り換えた方が幸せになりそうな予感。

横浜大桟橋と歩く男

先程も言いましたけど、OM-Dは第3世代 PENのように背面液晶はタッチパネルだし可動液晶だし、それに内蔵EVFが付いた印象が強いというか、特にPENをすでに使用していた人間はそう感じると思いますけど、実際 OM-D E-M5を1日使い続けると、PENとは別物です。

当然OM-D E-M5は背面液晶でも撮影出来ますが、あくまでも内蔵EVFをメインに撮影するスタイルを前提にコンセプト・使い勝手・仕組みを構築してあるので、いつものPENのように使おうと思うと使い難い部分も見えてくるのです。まあOM-D E-M5でマイクロフォーサーズ・デビューされた方はそんなに感じないと思いますけど。

アートフィルター リーニュクレールで撮影したダットサン

あくまでも背面液晶をメインに使おうと思っているユーザーさんは、OM-D E-M5よりもPEN E-P3を購入した方が幸せになれるかと♪ 極端言うとOM-Dは内蔵EVFをメインに特化したカメラであり、PENは背面液晶をメインに特化したカメラかもしれませんね。実際使用してみると、思っている以上に違いを感じます。

もちろんどちらが良い、どちらが悪いと言っているわけではなくて、良い意味で性格が違うカメラに仕上がっているので、デザインやイメージで選ぶのでなくて、どう使うのかを意識して選ぶのも手ですね。自分は E-P3を売っちゃいましたけど、両機を持っていても使い分けが出来るかもしれないな~っとふと思いました。内心、E-P3は売らなくても良かったかな~ってちょっと思ってます…w

金網のフェンス

最後にキットレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ のマクロモードについて。使い始める前は、このマクロモードはおまけみたいなイメージを持っていたんですけど、実際使ってみると意外と使えますね♪ これにちょっとビックリ! 少しクセがあるので、ピンが厳しいというか…AF自体はピタって合焦するんですが、あんまり最短距離で手持ち撮影しちゃうと、ちょっとした前後でピンが甘くなっちゃう時もあるので、気持ちあんまり寄り過ぎず撮るのが一種のコツなのかな~っと♪ まあ~自分の撮り方が経たのかもしれませんが…^^;

今はOM-D E-M5本体の設定は極力いじらずに絞り優先モードで撮影しています。2枚目のサンプル写真は、新アートフィルター : リーニュクレールを使用して撮影してますけど、このフィルターは上手く効果を出すには被写体を選びますね。