ホーム > 雑多なコラム > オリンパス OM-D E-M5 でみる M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ

雑多なコラム

オリンパス OM-D E-M5 でみる M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ

オリンパス OM-D E-M5でまず使い始めたレンズは、キットレンズ : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ 。何度か撮りに行って、近景・中景・遠景をそれなり試して自分なりのこのレンズの立ち居地や性能・クセなどを感じたファースト・インプレッションって感じです♪

オリンパス OM-D と 12-50mmで撮影した氷の画像

このM.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZは、海外のレビューサイトでは結構ダメ出し喰らってて、その割にはレビューの閉めのコメントではキットレンズとして充分な性能と讃えられてて、どっちがほんとなの?って印象だったんですけど、使ってみると分かります!このレンズ、言葉で表現すると辛らつな言葉が並ぶんですが、実際このレンズを使っている時の感触は好印象なんですよ♪

オリンパス OM-D と 12-50mmで撮影した赤レンガ倉庫

このレンズでよくマイナス面で言われるのが、歪みと解像感。う~ん…確かに広角で撮影するときは歪みが気になる時があります。これ横浜の赤レンガ倉庫なんですけど、建物全景を構図に入れると建物が倒れてきちゃいます…^^; でも12mm(35mm換算で24mm)になると少なからず歪みが目立ってきますからね…っとフォロー入れときます…w

オリンパス OM-D と 12-50mmで撮影した由比ヶ浜

これ手撮りなんで若干傾いてはいるんですけど、水平線だけなら歪みは合格点ではないでしょうか♪ まあネイチャー物をメインに撮る方は我慢できないレベルかもしれないけど…^^; 個人的には、水平は我慢できるレベル、垂直は要注意って線引きが出来ました。自分は感覚的に判断しているんでこんな感じで優劣つけます。あと解像感ですけど、遠景では、OM-D E-M5の1600万画素センサーを活かし切ってない感じですね…遠景においてPEN E-P3と14-42mm F3.5-5.6のセットとあまり大きな違いを感じません。

オリンパス OM-D と 12-50mmで撮影したウサビッチのおもちゃ

12-50mmの特徴のひとつにマクロモードがありますけど、クローズアップなシーンを狙わないなら、普通のモードでも結構寄れるレンズなんですよ♪ レンズの明るさがF3.5-6.3と暗めで使い勝手を不安視される方がいると思いますが、OM-D E-M5でこのレンズを使う限り5軸手ブレ補正とISO3200ぐらいまで常用なった恩恵でレンズの暗さで不便に思うことは無いかと♪ ただし現行のPENでの使用はお勧めしないかも…このレンズは少なくとも5軸手ブレ補正は必須かな~っと個人的に思いますね。

オリンパス OM-D と 12-50mmで撮影した由比ヶ浜

12-50mmだけに結構使い勝手の良い焦点距離を持っているレンズかと♪ インナーズームでOM-D E-M5に装着すると細長いく感じますけど、そう感じるは最初だけで途中からは「こんなもんかな~」って慣れちゃいます。個人的に14-42mmの沈胴式はあまり好きじゃないので、12-50mmの方が使い易い印象です。

オリンパス OM-D と 12-50mmで撮影したケーキ

あっ…これアートフィルター : ポップアートで撮影しててキツめな色になっちゃってます…^^; レンズというよりもPEN 第3世代から食べ物の質感が伝わる描写になったので、OM-D E-M5もそれを受け継いでいる感じです。こういう感じの室内撮りでも12-50のレンズの暗さを一切感じず撮影することができました。

オリンパス OM-D と 12-50mmで撮影した牡丹

マクロモードの撮影が何気に楽しいですね♪ おまけで付いてきたイメージがある機能ですが、これ使えます。個人的にマクロモードの時は、内蔵EVFではなくて背面液晶でAFターゲットを最小にして、タッチパネルでピンの位置を設定して撮ってます。このレンズ、花とか若干硬めに写るのかな~って感じることも。

結局、キットレンズとしてコスト面と小型化がこのレンズのコンセプト(?)である為に、描画の部分が犠牲になっているレンズなんですよね…なので言葉にしちゃうとダメ出しっぽくなっちゃう…^^; でも素養自体は良いレンズで、12-50mmと幅広く使える焦点距離で、防塵防滴、マクロモード機能、インナーズーム、動画に配慮した電動ズーム、軽量化と価格の割りに充実した機能・性能だと思います。

わざわざ単体で買うかどうかは判断の分かれるところだと思いますが、キットレンズとしてOM-D E-M5と一緒に購入するならお勧めかも♪