ホーム > 雑多なコラム > 今年の動画撮り始めは、鳥羽水族館から パナソニック LUMIX G8

雑多なコラム

今年の動画撮り始めは、鳥羽水族館から パナソニック LUMIX G8

年始早々生活環境が変わりドタバタ状態で気が付けば梅が咲き、そろそろ桜撮りを意識し始める時期に。去年と比べると思うように撮りに行けず、静止画は何とか続けているレベルで、なかなか動画を撮りに行ける機会やモチベーションが上がらない状態。一度動画を撮らなくなると、それが大きな壁になってしまいます。

年始に「シーサイドストーリー #03」をYouTubeにアップしましたが、撮影自体は去年の秋に行っていて今回の動画が実質今年初の動画になります。

生活環境が変わって静止画・動画共に撮影ポイントをイチから開拓する必要があり、静止画は街中や観光地をブラブラ歩きながらでも開拓できますが、動画に関しては何を撮るのか意識付けが個人的に必要で、ロケハンもしておきたいところ。

鳥羽水族館のマナティ

最終的に決めたのが「鳥羽水族館」だったのです。年間パスポートを購入し、3回撮りに行って1つの動画にまとめています。動画を観ると鳥羽水族館に遊びに行って気軽に撮影した素材を適当に編集して仕上げた感じに見えますが、何気に撮影自体は時間掛かってます。

パナソニック LUMIX G8で動画を撮影するのは去年の秋以来だったので、AF周りの設定の感覚を忘れていた事もあり試行錯誤も兼ねて何回か撮りに行きました。あと鳥羽水族館における動画撮りでメインに使うレンズを決めたかったので…

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm F4.0-5.6 ASPH. POWER O.I.S.

…6本のマイクロフォーサーズレンズを3回に分かけて試してみました。

鳥羽水族館のコブシメ

静止画の場合だとどうしてF値の明るいレンズになってしまいますが、動画の場合はシャッタースピード 1/50(1/60)秒や1/100(1/120)秒で撮影する事が多いので、個人的に一番汎用性の高かったレンズは " M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO " でした。コブシメのシーンは、すべて12-40mm PROで撮影しています。

鳥羽水族館の伊勢エビ

パナライカ 25mm F1.4は所有しているレンズの中で一番明るいレンズなのですが、水中の生き物は基本的にツルツルしコントラストAFが苦手な被写体で、G8のDFDは第1世代なのでF1.4開放だと被写界深度が浅くてAFを外した時のショックが大きいんですよね~。あくまでも自分の撮り方と設定前提になりますが。やっぱりパナライカ15mm F1.7の方が新しいレンズなので水族館で動画撮りするならパナライカ15mmの方が快適かもしれない。両レンズともに描画は好きだし、静止画も撮るのでその日の気分で選んでいこうと思います。上記のスクリーンショットは、パナライカ25mmを使用。

鳥羽水族館のクリオネ

オリンパス 60mmマクロと30mmマクロ。以前から感じているのですが、G8との相性は30mmマクロの方が上で水族館撮りでもその印象は変わらず。第1世代のDFDと60mmマクロの組み合わせにおける近接撮影(ほぼ等倍撮影域)のAFがイマヒトツ。序盤にクリオネの映像が登場しますが、最初60mmマクロで撮影したら上手くいかず、後日30mmマクロで撮り直した映像なんです。

鳥羽水族館のアザラシ

LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm F4.0-5.6 ASPH. POWER O.I.S.は水族館で使用する機会は少ないですが、屋外施設やセイウチやアシカショーなどのイベントでは重宝するかも。今回の映像では「00:20のトド」や「00:40のアザラシ」に使用しています。

鳥羽水族館のアザラシ

12-40mm F2.8 PROの話に戻ると、水族館撮りでは静止画・動画共にF2.8通しの威力を発揮し、かなり寄れるレンズなのでマクロ域もカバーしてくてくれます。しばらく12-40mmメインで水族館撮りをしてみようかと。12-40mmは去年の夏ぐらいに購入したのですが、当時は12-100mm F4.0 PROにした方が良かったかな~?という思いがあったのも確か。今年に入って12-40mmの良さを実感しつつあります。

今年は鳥羽水族館に何度も撮りに行こうと思っているので、今後ブース別や動物別などもう少し被写体を絞って水族館撮りしていこうと計画中です。