ホーム > カメラニュース 2025 > キヤノン「EOS RV」と「EOS R50V」はそれぞれ存在する別機種?

キヤノン「EOS RV」と「EOS R50V」はそれぞれ存在する別機種?

Canon Rumorsが、キヤノン「EOS RV」と「EOS R50V」はそれぞれ存在し別機種に可能性があると噂しています。

EOS RV

まず最初に「EOS R50V」の噂が登場し、その後に「EOS RV」リーク画像が登場。流れ的に「EOS R50V」と「EOS RV」は同一機種と見立てた方は多いと思いますが、CRは信頼できる情報源の話によると別機種になるかもしれないと掲載。※a terrific source : 素晴らしい情報源

EOS R50V
「EOS R50V」は「EOS R50」と「EOS R10」と同じ2420万画素センサーを搭載し、ボディ エルゴノミクスは「EOS RV」と非常に似ており、つまりEVFやフラッシュを搭載していないと掲載。

EOS RV

EOS RVとの差別化
「EOS RV」は上面のMICではない大きなグリルからアクティブ・クーリングを行っているのではないか予想し、アクティブ・クーリング機能は、低価格帯の機種に搭載される事はない機能の可能性があるとのこと。IBISは噂されている両カメラを差別化する要素の1つかもしれないとのこと。あと3250万画素センサー搭載を期待するコメントも。ただし両機種の精度高い情報(噂)はなく、いくつかの可能性を示しているだけと保険を掛けた表現もしています。※アクティブ・クーリング : 冷却ファンなどで強制的に冷却する手法、その反対はパッシブ・クーリング

AI

EOS R50V AI生成画像
送られてきたAIで生成した「EOS R50V」画像も掲載。「EOS RV」リーク画像と比べると「EOS R50V」はさらに小さく見えると掲載。

これ以降はデジカメライフ雑談になります。

以前から2025年にキヤノンは APS-C EOSカメララインアップを刷新するような噂が存在し、最新 CP+2025 キヤノン インタビュー記事でもキヤノンは「キヤノンにとって " APS-C " は重要な部分の1つであり、注力しているとのこと。今後の新製品の話は出来ないものの、期待に応えるべく失望させる事なく全力尽くします、お楽しみに。」と語っています。なので何かしら動きがありそうな感じで、ソニーの " VLOGCAM " シリーズ的なラインアップが構築されるかもしれません。

あとAI生成した画像が掲載されていますが、このところ生成画像を利用したフェイク情報(噂)もあるので様子見といった感じでしょうか。