富士フイルム「XF23mmF1.4 R LM WR」期待通りの素晴らしいレンズ
ePHOTOzineが、富士フイルム Xレンズ「フジノンレンズ XF23mmF1.4 R LM WR」レビューとサンプル画像を掲載しました。「XF23mmF1.4 R LM WR」は定番焦点距離である35mm単焦点レンズで光学性能を高く評価しています。
XF23mmF1.4 R LM WRの長所
- 中央部・周辺部ともに素晴らしいシャープネス
- フレーム全体で均一なシャープネス
- 事実上ないと言って良い色収差(CA)
- 控え目な周辺減光
- ほぼフレアは発生しない
- 実質的に(歪曲はなく)直線
- 明るいF値 F1.4
- 防塵防滴-10℃の耐低温構造
- 非常に高品質な造り
- 接写性能 ※最短撮影距離 19cm
XF23mmF1.4 R LM WRの短所
- 少し高価 ※希望小売価格 134,200円(税込)
5つ星満点で " エディターズ・チョイス " に選出しています。「XF23mmF1.4 R LM WR」は、卓越したパフォーマンスを実現したクラシックな単焦点レンズであり、旅行・ストリート・建築撮影に最適なレンズであると選出理由を掲載。
評価・結論
気軽な旅において1本のレンズで済ますには、この23mm (35mm換算 : 35mm) のようなクラシックな焦点距離のレンズより良い選択肢はないと第一声。
焦点距離35mmのレンズがフルサイズ機でなぜ非常に評価されてきたのか理由は明らかで、この「XF23mmF1.4 R LM WR」はAPS-Cクロップサイズの画角でその汎用性を実現していると解説。※少し意訳しています
(フルサイズ)よりも小さなフォーマットの影響を懸念している人達にとって、開放F1.4は被写界深度が深くなる事と背景がボケ難くなる事を埋め合わせてくれるとフォロー。このような比較はあくまでも目安に過ぎず、APS-CフォーマットにはAPS-C独自の世界があると解説。スタイリッシュで期待通りに仕上がった素晴らしい(美しい)レンズであると結論付けています。※ APS-C format has a look and strengths all of its own をAPS-C独自の世界があると意訳しました
MTFチャート
- 中央部 … F1.4~F16まで素晴らしく、F2~F2.8かけて卓越している
- 周辺部 … F1.4~F11まで素晴らしく、F16は非常に良好
掲載されている独自MFTチャートを見てみると、中央部と周辺部に大きな差はなくF1.4~F11ぐらいまで印象的でF2でピークを迎える模様。
色収差(CA)チャート
色収差はほとんど発生する事はなく、問題になる事はほとんどないとのこと。掲載されている色収差チャートを見てみると、その言葉通りF値全域 中央部も周辺部もかなり低い値である事が確認できます。
歪曲
歪曲は、糸巻型歪曲 +0.10% が存在するそうですが、ほぼ直線に近い値であり違和感はないとしています。周辺部も直線を維持しているので建物撮りに最適とのこと。
ボケ味
ボケ味は、背景がせわしかったりゴチャゴチャしていたりしてもリラックスしたボケ味を実現しており、見た目に気持ちの良いボケ味であると解説しています。
フレア耐性
フレアも良く制御しているとのこと。鏡筒の設計と定評あるスーパーEBCコーティングの技術によるおかである事は間違いないとしています。
周辺減光
周辺減光はかなり控え目で単焦点レンズがズームレンズより性能が優れている領域の1つとのこと。