ホーム > カメラニュース 2021 > ニコン Zfc vs ソニー ZV-E10 dpreviewのスタジオ画像画像比較ツールで比較

ニコン Zfc vs ソニー ZV-E10 dpreviewのスタジオ画像画像比較ツールで比較

dpreviewのスタジオ画像比較ツールにニコン「Z fc」とソニー「VLOGCAM ZV-E10」が追加されたのでRAWを基準としてISO感度別で比較してみました。

  • Z fc … 2088万画素センサー
  • ZV-E10 … 2420万画素センサー

両機は APS-C レンズ交換式ミラーレス機ですが、ソニー「ZV-E10」は動画志向のVlogカメラ、ニコン「Z fc」はどちらかというと静止画志向のレトロスタイルカメラ。静止画比較をしたところで優劣は付かないので結論付けていません。

ISO100

ISO100

dpreviewのスタジオ画像比較ツールを見てみるとソニー「α6100」と「ZV-E10」を併記しており同じ2420万画素センサーが搭載されている事が伺えます。(※「α6100」は2019年10月発売 ) 比べてみると大きな差はないものの「α6100」の方がわずかに粉っっぽく感じます。

ISO1600

ISO1600

ISO1600になるとノイズに差が出始め「ZV-E10」の方がノイズが粗く出ている印象。「Z fc」の方もノイズは出ているのですが細かい感じで「Z fc」の方が綺麗に感じる方が多いのではないでしょうか。

ISO3200

ISO3200

ISO3200になると「Z fc」の方もノイズが顕著に。ソニーはEマウント APS-C機に対しては最上位機種「α6600」でもセンサー性能をガンガン引き上げない感じですが、ニコン「Z fc」は何製のイメージセンサーを搭載しているのか気になるところ。

ISO6400

ISO6400

ISO6400になると「Z fc」と「ZV-E10」のノイズ耐性の差は一目瞭然。一段分ぐらいの差がある感じでしょうか。今回はあくまでも静止画(RAW)における画像比較であり「ZV-E10」は基本的に動画志向のミラーレス機である事も忘れてはいけません。

ISO6400 jpeg

上記は " Jpeg " のISO6400比較画像ですが、「Z fc」はノイズを消し過ぎて「ZV-E10」よりディテールを失っているように感じます。Jpegになるとメーカーの補正技術の方向性が違ってくるので、色味だったりノイズの消し方・ディテールの残し方で好みが分かる可能性も。

今回は静止画比較ですが、動画 4K30p 8bit 4:2:0 素撮りで両機にどれくらい差があるのか気になるところ。※「ZV-E10」は 6K→4K オーバーサンプリング、ピクチャープロファイルも豊富

「Z fc」vs「Z 50」

Z50

「Z fc」と同じ2088万画素センサーを搭載していると思われるニコン「Z 50」と RAW : ISO6400 で比較してみました。ほぼ同じか、中間域から暗部までのノイズが若干差があるような…誤差の範囲かもしれません。これを見ると「Z fc」と「Z 50」は外観や使い勝手で選んで良い感じです。

これは私個人の感想なので、違う意見や感想を持った方もいると思います。そういう時は皆さんが正しいのでその意見や感想を優先してください。