ホーム > カメラニュース 2013 > オリンパスが、M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II を正式発表

オリンパスが、M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II を正式発表

オリンパスが、超望遠ズームレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II を正式発表しました。ボディデザインを一新し、レンズにはZEROコーティングを新たに施したリニューアルレンズとなります。発売予定日は2013年3月上旬、価格は66,150円(税込)とのこと。

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II
  • レンズ表面に "ZERO (Zuiko Extra-low Reflection Optical)コーティング"を施し、逆光など悪条件下での撮影時にも高い描写性を発揮
  • 外観も新たに、5軸対応手ぶれ補正を誇る「OLYMPUS OM-D E-M5」や新世代マイクロ一眼「OLYMPUS PEN」シリーズにマッチするデザインを採用
  • 撮影をサポートする静音&高速AFの"MSC(Movie & Still Compatible)機構"も引き続き搭載
  • 超望遠撮影をさらに多くの方に楽しんでいただけるよう、お求めやすい価格でのご提供を実現

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II の基本的なスペックは…

  • 焦点距離 : 75-300mm (35mm換算150-600mm)
  • 最大口径比 / 最小口径比 : F4.8 (75mm) - F6.7 (300mm) /F22
  • レンズ構成 : 13群18枚 (スーパーEDレンズ、EDレンズ2枚、HRレンズ3枚)
  • 画角 : 16° - 4.1°
  • AF方式 : ハイスピードイメージャAF (MSC)
  • 最短撮影距離 : 0.9m (焦点距離75mm) / 1.5m (焦点距離75mm以外)
  • 最大撮影倍率 : 0.18倍 (35mm判換算 0.36倍)
  • 最近接撮影範囲 : 97 x 73mm
  • 絞り羽枚数 : 7枚 (円形絞り)
  • フィルターサイズ : Ø58mm
  • マウント規格 : マイクロフォーサーズシステム規格
  • サイズ : Ø69 x 116.5mm
  • 重量 : 423g

75-300mmの後継レンズは、どちらかというとボディ質感を落として(?)価格を抑えたモデルの印象が強い超望遠ズームレンズな感じですね。望遠レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R と同じデザイン言語になって統一感が出てきました。

個人的に気になるのがズームリングの感触がどうなったのかというところ。初代75-300mm はやや重めだけどスムーズで75mmから300mmまで均等な抵抗感があってあの価格だけのことはあるズームリングなんですよ~。デザインが45-150mmと同じなって、ズームリングの質感も45-150mmのようなムラのあるスムーズさの無い感触に成り下がっていたら価格抑えた意味はないかと…^^; この辺は実際触ってみないと分からないし、あくまでも個人的な印象なのであしからず…^^;以前 M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm R を購入して翌日に返品した経験があるものですから、この点は気になっちゃう。 ※Update : 1月31日から横浜で開催されたCP+ 2013 でいち早くこの75-300mm II をハンズオンしてみましたが、心配だったズームリングは75mmから300mmまでスムーズな感触でした♪

レンズには新たにZEROコーティングが採用されてゴースト・フレア耐性が上がっている点は、ユーザーにとっては嬉しい進化かも♪ 価格が抑えられることにより300mm (35mm換算 600mm) の世界楽しむ敷居が下がりますから興味ある方も多いのではないでしょうか。OM-D E-M5には5軸手振れ補正機構も採用されていますから、この75-300mm II での撮影も威力を発揮してくれそうです。