ホーム > カメラニュース 2019 > dpreviewが、OM-D E-M1X ハイレゾショット ラボ画像を公開 G9と比較可能に

dpreviewが、OM-D E-M1X ハイレゾショット ラボ画像を公開 G9と比較可能に

dpreviewが、オリンパス OM-D E-M1X ハイレゾショット ラボ画像(スタジオ画像)を公開し、パナソニック LUMIX G9のハイレゾショットと比較可能になっています。

簡単なインプレッションも掲載されていて、通常の静止画性能はOM-D E-M1 Mark IIと大きく変わらないが、ハイレゾショットは依然として素晴らしいとコメントとしています。

個人的にRAW画像でOM-D E-M1XとG9のハイレゾショットを差を比べてみようかと。基本マイクロフォーサーズ機は、RAWでもカメラ内補正が掛かるので素の写りではないもののイレゾショットの仕上がり具合の差は確認できると思います。

オリンパス OM-D E-M1X ハイレゾショット

小窓で100%等倍画像が確認できますが、OM-D E-M1Xの方が全体的にコントラストが高く、パキっとした写りな印象。上記は中央部で人工的なラインや物などはOM-D E-M1の方がクッキリ描写してくれる模様。

オリンパス OM-D E-M1X ハイレゾショット

撮影用セットの中には4枚のポートレート写真が置かれていますが、基本的にこちらG9の方が解像しているように感じます。複数枚撮影し1枚の画像に仕上げるので、若干1枚ごとの誤差が生じるのかもしれません。小窓で色々な箇所をチェックしていくと、場所によってはOM-D E-M1Xが解像していたり、G9の方が解像していたりしているような印象。大きな差は無いので問題になる事はない差かと。

オリンパス OM-D E-M1X ハイレゾショット

周辺部ですが、やはりOM-D E-M1Xの方がパキっとしている印象。ちなみに両機種ともにパナライカ 42.5mm F1.2を使用しF4まで絞って撮影。ISO200の場合シャッタースピードは、E-M1X 1/160秒、G9 1/125秒とのこと。※EXIFで確認

OM-D E-M1X vs OM-D E-M1 Mark II ISO感度耐性

同じセンサーを搭載していると言われている「OM-D E-M1X」と「OM-D E-M1 Mark II」。今回の記事でも通常の静止画はほとんど変わらないと掲載しています。TruePic VIII 2基搭載する事によりOM-D E-M1Xのノイズ処理は向上しているのかどうか気になるところ。ハイレゾショットだけでなく通常ラボ画像も公開しているので比べてみました。

オリンパス OM-D E-M1X ISO感度耐性

ISO400 / ISO800 / ISO1600 / ISO3200 / ISO6400 / ISO12800 で比べてみましたが大きな違いは無い模様。ちなみにインタビュー記事では、OM-D E-M1 Mark IIと同じセンサーを搭載しながらもJpegにおいてOM-D E-M1Xの方が優れた画像処理を実現していると語っているので、実際にフィールドで撮り比べた時にどのくらい差があるのか興味津々です。

dpreviewのテストでは画質的に大きな差がない事が伺え、すでにサンプル画像撮影体験記事も掲載済みです。撮影体験記事では、インテリジェント被写体認識AFや手持ちハイレゾショットの評価は高く革新の一端を担うエキサイティングな機種であるという表現も。ただしマイクロフォーサーズセンサーにこのボディは少しバカげていて、まあしょうがない事ではあるがAPS-Cやフルサイズセンサーよりもノイズは多いし被写界深度も深いとも指摘。