ホーム > カメラニュース 2019 > オリンパス 2x テレコンバーター MC-20 発表 OM-D E-M1 Mark II 新ファームウェアも

オリンパス 2x テレコンバーター MC-20 発表 OM-D E-M1 Mark II 新ファームウェアも

オリンパスが、2x テレコンバーター「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」を正式発表しました。加えて「OM-D E-M1 Mark II 機能強化ファームウェアアップデート Ver.3.0」と「OM-D E-M1X 新ファームウェアアップデート Ver.1.1」も公開しました。

M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20

対応レンズ

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO ※開発中

主な特長

  • マスターレンズの高い光学性能を活かしながら、焦点距離を2倍に伸ばす高性能なテレコンバーターレンズ
  • 収差を抑えたレンズ構成やZEROコーティングによる優れた描写性能
  • HRレンズを含めた4群9枚のレンズ構成
  • 質量150gの圧倒的な機動性
  • 信頼性の高い防塵・防滴・耐低温性能
  • AF速度は、ほとんど低下しない
  • MC-20を装着しても強力な手ブレ補正機構は有効

発売日・希望小売価格

  • 発売予定日 … 2019年6月28日(金)
  • 希望小売価格 … 51,250円+税
  • 量販店売り出し価格(税込) … ヨドバシカメラ 44,280円 / マップカメラ 39,850円

CP+2019に向けて「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」と共に開発発表されていた「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」が予定通り2019年夏に向けて発売される事に。これまで「1.4xテレコンバーター MC-14」のみのラインアップだったので心待ちにしていたユーザーさんは多いのではないでしょうか。

300mm F4.0 PRO レンズとの組み合わせで最大1200mm (35mm換算) の焦点距離に対応。同レンズにおける超望遠マクロ撮影では、最大撮影倍率 0.96倍 (35mm換算) / 最短撮影距離 1.43mを実現し、深度合成モードで撮影可能となっています。

OM-D E-M1 Mark II ファームウェアアップデート Ver.3.0

  • C-AFならびにS-AFの性能向上
  • C-AF中央優先、C-AF中央スタートを追加
  • AFターゲットモードに25点グループターゲットを追加
  • C-AF+MFに対応 AF低輝度限界が-6EVに向上
  • 低感度画像処理(解像優先)を追加
  • 高感度時ノイズの改善
  • OM-Logを追加
  • LVブースト[On2]に「LV表示速度優先」を追加
  • 深度合成の機能強化(撮影枚数が3~15枚から選択可能に。ガイド線表示も追加)
  • ISO L100(ISO100相当)を追加
  • アートフィルターに「ネオノスタルジー」を追加
  • Olympus WorkspaceのUSB RAW編集機能に対応(USB接続でのカメラRAW編集機能に対応) カード書き込み中の設定変更や再生表示に対応
  • クイック画像選択を追加
  • フリッカーレス撮影を追加

ファームウェアアップデート Ver.3.0 解説ページも掲載されています。個人的には、AF周りの強化や、ISO感度耐性の改善が気になるところ。動画機能に関しては " OM-Log " に対応しました。高感度ノイズに関しては、Ver.2.0よりもノイズを1/3段改善しているとのこと。カード書き込み中も設定変更できるのは、地味に有効かもしれません。

ファームウェア詳細ページに書かれている通りアップデート時に " カメラの設定がリセット " されるのでオリンパスデジタルカメラアップデーターで設定をバックアップしておいた方が良いかもしれません。

OM-D E-M1X 新ファームウェアアップデート Ver.1.1

  • カメラの画像処理エンジンを使い、Olympus Workspace Ver.1.1で高速にRAW現像処理する機能に対応

今回 両機種ともにPCとカメラをUSB接続し、Olympus WorkspaceでUSB RAW編集に対応しました。カメラ側の描画エンジンを利用して高速RAW現像する機能で、富士フイルムの「FUJIFILM X RAW STUDIO」のオリンパス版といった感じでしょうか。アップデート時に設定がリセットされ、言語が英語になる模様。