ホーム > カメラニュース 2021 > パナライカ VARIO-SUMMILUX 25-50mm F1.7 発表 単焦点レンズ同等の描写表現

パナライカ VARIO-SUMMILUX 25-50mm F1.7 発表 単焦点レンズ同等の描写表現

パナソニックが、マクロフォーサーズ F1.7通しの大口径望遠ズームレンズ「LEICA DG VARIO-SUMMILUX 25-50mm F1.7 ASPH. | H-X2550」を正式発表しました。2本目となるF1.7通しのズームレンズで今回も単焦点レンズと同等の光学性能を実現している模様。

「LEICA DG VARIO-SUMMILUX 25-50mm F1.7 ASPH.」の発売日は2021年8月26日(木)を予定し希望小売価格は242,000円(税込)となっています。

パナライカ SUMMILUX 25-50mm F1.7 ASPH. 基本スペック

  • レンズ構成 : 11群16枚(非球面レンズ1枚、EDレンズ3枚、UHRレンズ1枚)
  • 画角 : ワイド端 47° ~ テレ端 24°
  • 焦点距離 2: 5-50mm (35mm換算:50-100mm)
  • 開放絞り : F1.7
  • 最小絞り値 : F16
  • 絞り形式 : 9枚羽根 円形虹彩絞り
  • 撮影最短距離 : ワイド端 28cm / テレ端 31cm
  • 最大撮影倍率 : 0.21倍 (35mm換算 0.42倍)
  • フィルター径 : Φ77mm
  • 防塵防滴 : ○ ※防塵・防滴に配慮した構造
  • サイズ : Φ87.6×127.6mm
  • 質量 : 654g (レンズフード、レンズキャップ、レンズリアキャップを含まず)

パナライカ SUMMILUX 25-50mm F1.7 ASPH. 概要

パナライカ25-50mmF1.7

LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm F1.7 ASPH.」に続くF1.7通しの大口径ズームレンズになります。ズームレンズでありながら単焦点レンズと同等の描画表現を実現したF1.7ズームレンズシリーズであり、「10-25mmF1.7」は1本で単焦点レンズ5本分 (35mm換算 20mm / 24mm / 28mm / 35mm / 50mm)をカバーし、今回の「25-100mm」は単焦点レンズ4本分 (35mm換算 50mm / 75mm / 85mm / 100mm) を強力にカバーした事をアピール。この2本で超広角から望遠域までの焦点距離をカバーした事に。

このシリーズは、静止画・動画撮影を両立したレンズシリーズですが一般的に動画志向のレンズの見方が強い印象。パナソニックは、ミラーレス機の動画用途における大三元レンズを構築しようとしているようにも感じます。

フォーカスモーターは " リニアモーター " を採用し高速・高精度・静音AFを実現しているとのこと。静止画撮影は240fps駆動に対応。動画撮影はリニアモーターとインナーフォーカス方式を採用した事によりフォーカス駆動音が気になる事はない静音性を実現している模様。

「GH5 II」にこの2本のレンズを装着して撮影した公式サンプル動画も公開。この2本があれば広角域から望遠域まで様々シーンに対応可能、フォーカスリングはリニア/ノンリニア設定に対応 ※GH5II以降の機種、フォーカスブリージングを抑え画角変化の無い映像が撮影可能、デクリックな絞りリング、絞りはマイクロステップ制御で滑らかな明るさ表現に対応し動画撮影における様々な配慮が施されている事が分かります。

この2本で8本分の単焦点レンズをカバーしており、F1.7通しズームレンズですべての撮影を済ます価値観を提案している感じでしょうか。