ホーム > カメラニュース 2025 > シグマ Eマウントレンズ 3本発表の噂 DGレンズ1本 DCレンズ2本

シグマ Eマウントレンズ 3本発表の噂 DGレンズ1本 DCレンズ2本

SARが、シグマがEマウントレンズ3本を発表する可能性がある情報(噂)を掲載しました。近日中に発表され、少なくとも6月中旬までに製品発表が行われる模様。

シグマ

シグマ「200mm F2 DG」の噂は登場済みですが、別の信頼できる情報源からシグマがさらに " Eマウント APS-C対応レンズ2本 " をまもなく発表する事を教えてもらったとのこと。SARはどのようなレンズなのか情報収集中で、正確な発表日は分かっていないものの6月中旬までに製品発表があるはずであると掲載しています。

これ以降はデジカメライフ雑談になります。

シグマは、オンラインイベントを開催し新レンズを発表する事が多いので5月末~6月上旬に開催告知される事に期待です。「200mm F2 DG」はLマウントとEマウント用の可能性が高い気がしますが、DCレンズの方は、LマウントやEマウントだけでなく、X/Z/RFマウントの可能性もあるのか、単焦点レンズなのズームレンズなのか色々想像してしまいます。追加情報(噂)を待ちましょう。※DGレンズ フルサイズ対応、DCレンズ APS-C対応