ソニー「FE 12-24mm F2.8 GM」は、エキサイティングで最高品質の超広角ズームレンズ
ePHOTOzineが、ソニー Eマウント フルサイズ対応 大口径超広角レンズ「FE 12-24mm F2.8 GM | SEL1224GM」レビューとサンプル画像を掲載しました。「FE 12-24mm F2.8 GM」はかなり高価であるが、エキサイティングで最高品質のレンズに仕上がっていると評価しています。
FE 12-24mm F2.8 GMの長所
- 卓越したシャープネス
- 低いレベルに制御した色収差(CA)
- 低いレベルに制御した歪曲
- 低いレベルに制御したフレア
- 控え目な周辺減光
- 高速・高精度・静音AF
- 滑らかなボケ味
- 防塵防滴仕様 ※防塵防滴に配慮した設計
FE 12-24mm F2.8 GMの短所
- 高価格帯レンズ ※希望小売価格 419,012円(税込)
- サイズと質量 ※97.6x137mm 847g
4.5星を獲得し " かなりお勧めレンズ " 選出しています。「FE 12-24mm F2.8 GM」は独自性のある焦点域とF値そして卓越した性能を実現したレンズであると選出理由を挙げています。ただし価格は高すぎとのこと。
評価・結論
「FE 12-24mm F2.8 GM」は非常に高いレベルを実現しており非の打ちどころがないレンズに仕上がっていると第一声。F4バージョンよりもF値が明るくなった事で大幅にコストが掛かることを指摘。しかし必要な場合、他にこれほど優れたレンズは存在しないと解説しています。それが購入の決め手になる事は間違いないと掲載し、カジュアルなユーザーを惹き付ける価格のレンズではないものの、使用目的がはっきりしたユーザーにとって(価格は)妨げにはならないだろうとこのレンズの立ち位置を説明。
F2.8通しで超広角12mmからルポルタージュの24mmまで1本のレンズで納める事が可能で汎用性があるレンズと評価。究極品質を探している旅行写真家に最適かもしれないと提案。(F2.8通しの)このレンズが何本分のレンズを兼ねるのか考えると、VFM(Value For Money)的に納得がいくようになると性能と価格のバランスも解説しています。※少し意訳しました
「FE 12-24mm F2.8 GM」はエキサイティングで最高品質のレンズに仕上がっており、非常に高価である事を考慮してもやはり " かなりお勧めレンズ " になると結論付けています。
独自MTFチャート
- 12mm 中央部 … F2.8~F11まで素晴らしく、F16~F22まで非常に良好
- 12mm 周辺部 … F2.8~F4まで非常に良好、F5.6~F11まで素晴らしく、F16が非常に良好、F22はソフト描写
- 14mm 中央部 … F2.8~F16まで素晴らしく、F22は非常に良好
- 14mm 周辺部 … F2.8は良好、F4が非常に良好、F5.6~F11まで素晴らしく、F16が非常に良好、F22は良好
- 18mm 中央部 … F2.8~F11まで素晴らしく、F22は非常に良好
- 18mm 周辺部 … F2.8~F11まで素晴らしく、F16は非常に良好、F22は良好
- 24mm 中央部 … F2.8~F11まで素晴らしく、F22は非常に良好
- 24mm 周辺部 … F2.8は非常に良好、F4~F8まで素晴らしく、F11~F16は非常に良好、F22は良好
これは素晴らしい結果であり、すべての焦点距離で高い品質が維持されていると評価しています。実際に掲載されている各焦点距離のMTFチャートを見てみると、特に18mm/24mm時は中央部・周辺部の大きな差がない事が確認できます。
独自色収差(CA)チャート
可能な限りカメラ内補正をオフにして測定した色収差(CA)チャートで、補正がなくても色収差は事実上ないと言って良いレベルとのこと。数値的には色収差はあるものの、実際に撮影した大部分の画像にフリンジは見受けられないと掲載。さらに補正可能としていますが、その必要はほとんどないとのこと。
歪曲
歪曲は、大口径超広角ズームレンズとしては全体的に良く制御されていると解説。12mm 樽型歪曲 -3.38%、14mm 樽型歪曲 -1.85%、18mm 糸巻型歪曲 +0.09%、24mm 糸巻型歪曲 +1.23% が存在するものの、他の多くのズームレンズよりもかなり優れた値であると掲載。必要に応じてカメラ内補正やソフトウェアで補正可能としてます。
ボケ味
ボケ味は必ずしも超広角ズームレンズに求められるものではないが、実際に撮影してみると思っていたより滑らかなボケ味を実現している事を伝えています。
フレア耐性
フレアは事実上存在しないと言って良いレベルでかなり厳しい光源の状況下でも現れない模様。
周辺減光
どんなタイプのレンズでも周辺減光は少なく、超広角ズームレンズでも心配無用とのこと。周辺減光はF値開放時に見受けられ、多くの画像ではアドバンテージとなると説明しています。