ホーム > カメラニュース 2023 > ソニー ZV1 II vs キヤノン PowerShot V10 スペックと価格を比較して見えてくるもの

ソニー ZV1 II vs キヤノン PowerShot V10 スペックと価格を比較して見えてくるもの

ソニーのVlogカメラ「ZV1 II | ZV-1M2」が発表されました。先日キヤノン初のVlogカメラ「PowerShot V10」が発表されたばかりなので両機種のスペックと価格を比較してみました。

国内の公式サイトでスペックを拾いきれなかったので英国ソニー英国キヤノンの製品ページも参考にしています。

イメージセンサー

  • ZV-1 II … 1680万画素1.0型積層型Exmor RS CMOSセンサー ※静止画2010万画素
  • PowerShot V10 … 1310万画素1.0型高感度裏面照射CMOSセンサー ※静止画1520万画素

両機種は同じ1インチセンサーを搭載していますが、画素数が異なります。「ZV-1 II」の製品ページやスペックシートを見ると積層型センサーですが " 裏面照射型 " の文言は見当たりません。「PowerShot V10」は " 高感度裏面照射 " となっており、画素数的にも低照度シーンは「PowerShot V10」が強いかもしれません。スペック的に解像感は「ZV-1 II」に分がありそうな感じ。

「PowerShot V10」は自社開発センサーを搭載しているのか、ソニー製なのか気になるところ。

レンズ 焦点距離とF値 ※35mm換算

  • ZV-1 II … 18-50mm F1.8-4.0
  • PowerShot V10 … 19mm F2.0 ※18mm

「ZV-1 II」はズームレンズ、「PowerShot V10」は単焦点レンズを採用しているところが、レンズにおける最大の違いとなっています。Vlogカメラだけに両機種は広角域に対応したレンズに仕上がっている事が伺え、広角域の1mmの違いは使用感が結構変わってくる事があるので実際の使い勝手がどう変わるのか興味津々です。

F値は「ZV-1 II」はズームレンズながらも「PowerShot V10」より明るいF1.8スタート。特に低照度シーンでは明るいレンズの方が威力を発揮します。1インチセンサーなのでF値開放でも必要充分な被写界深度は確保しています。

フォーカス方式

  • ZV-1 II … ファストハイブリッドAF (像面位相差/コントラストAF)
  • PowerShot V10 … コントラストAF

フォーカス方式も大きな違いがあり、「ZV-1 II」はファストハイブリッドAF、「PowerShot V10」はコントラストAFのみ。Vlogと言っても幅広い使い方あるので汎用性の求めれば「ZV-1 II」の方が有利に感じます。AF性能は、静止画においても動画においても使用感に直結するので重要なポイントの1つ。

動画

  • ZV-1 II … 4K30p 100Mbps / フルHD120p 100 Mbps
  • PowerShot V10 … 4K30p 120Mbps / フルHD60p 60Mbps

動画記録

  • ZV-1 II … XAVC S : MPEG-4 AVC/H.264
  • PowerShot V10 … MP4 : 8-bit (H.264 / MPEG-4 AVC IPB Standard / IPB Light including AAC compressed audio)

動作可能時間

  • ZV-1 II … 実働撮影時間 45分 / 連続撮影時間 75分
  • PowerShot V10 … 4K30p 55分 / フルHD60p 1時間20分

NDフィルター

  • ZV-1 II … 内蔵 3Stop
  • PowerShot V10 … 内蔵 3Stop

内蔵マイク

  • ZV-1 II … 全方位 / 前方 / 後方
  • PowerShot V10 … 全方位集音 ノイズキャンセリング機能搭載

動画性能は両機種 " 4K30p " に対応。イメージセンサー、描画エンジン、レンズ性能、カラーサイエンスなどが関係してくる領域なので総合的に実際の映像品質・映像表現の仕上がり具合に興味津々。ソニーはVLOGCAMシリーズで " インテリジェント3カプセルマイク " を売りの1つにしています。両機種はNDフィルターも搭載している模様。製品画像を見る限り「PowerShot V10」は、物理的なタリーライトを採用していないように見えます。

映像表現性能

  • ZV-1 II … 美肌効果、シネマティックVlog、クリエイティブルック、マイイメージスタイル、背景ぼけ切り換え、商品レビュー用設定、クイックモーション、S-Log3/S-Gamut3.Cine、Hybrid Log-Gamma、ライブストリーミング
  • PowerShot V10 … 美肌モード、14種類のカラーフィルター、ライブ配信機能

製品ページからざっくりピックアップしてみると上記のような感じに。実際にすべての機能を使うのかどうか分かりませんが「ZV-1 II」の方が機能が豊富である事が言えます。

露出

  • ZV-1 II … ±3.0EV
  • PowerShot V10 … ±3.0EV

ISO感度

  • ZV-1 II … 動画 ISO125~12800 / 静止画 ISO125~12800 ※静止画は拡張でISO80対応
  • PowerShot V10 … 4K ISO125~3200 フルHD ISO125~6400 / 静止画 ISO125~12800

露出性能は同じですが、ISO感度の領域が異なる事が分かります。「PowerShot V10」動画撮影時、4KはISO3200まで、フルHDはISO6400まで。まあ普通の使い方であれば必要充分なISO感度領域ではあります。

手ブレ補正

  • ZV-1 II … 電子式
  • PowerShot V10 … 電子式

マイク端子

  • ZV-1 II … 3.5mm
  • PowerShot V10 … 3.5mm

HDMI

  • ZV-1 II … HDMI micro (Type-D)
  • PowerShot V10 … HDMI Micro (Type-D)

USB

  • ZV-1 II … USB Type-C
  • PowerShot V10 … USB Type-C

Bluetooth

  • ZV-1 II … Bluetooth 4.2
  • PowerShot V10 … Bluetooth 4.2

コネクト関連は基本的に横並びといった感じでしょうか。

液晶モニタ

  • ZV-1 II … 3.0型 92万ドット
  • PowerShot V10 … 2.0型 46万ドット

記録メディア

  • ZV-1 II … マルチスロット Memory Stick Duo / SDカード
  • PowerShot V10 … microSD / microSDHC / microSDXCカード

「PowerShot V10」はSDカードではなく、microSDカードとなっています。

サイズ(幅x高x奥行)・質量(バッテリー・メモリーカード含む)

  • ZV-1 II … 105.5x60.0x46.7mm 
  • PowerShot V10 … 63.4×90.0×34.3mm 211g

ボディコンセプト

  • ZV-1 II … 従来のコンデジをベースにしながらVlogに最適化
  • PowerShot V10 … スマホを意識したと思われる縦型ボディと新しいUIデザイン

「PowerShot V10」はVlogカメラとしてコンセプト色が強く、スマートフォンを意識した縦型ボディを採用しており、それに最適化したUIデザインも採用しているだけに実際の使い勝手に興味津々。やはり「PowerShot V10」はこれまでカメラを使った事がなかったり、最初のカメラとして使ってもらう事をベースに仕上げたVlogカメラの印象。「ZV-1 II」はより意識高い系といった感じでしょうか。この辺は販売価格でも感じるところ。

価格(税込)

  • ZV-1 II … 120,000円前後 ※プレスリリースに掲載されている推定価格
  • PowerShot V10 … 59,950円 ※キヤノンオンラインショップ価格

まだ「ZV-1 II」の予約受付が開始されていないので推定価格になりますが、両機種の価格差は約2倍となっており、それ相応のスペック差となっています。両機種が想定しているユーザー層が少し違う印象。「PowerShot V10」は販売価格的に「ZV-1 II」というよりも「GoPro」や「DJI Pocket 2」をより直接的な競合機と想定してるのではないでしょうか。

Vlogカメラ

スペックと価格を比較して見えてくるもの

スペックと価格を比べると「ZV-1 II」と「PowerShot V10」は同じVlogカメラですが、少し立ち位置が違い、対象としているユーザー層の領域の幅が少し異なると言えるかもしれません。あくまでも私個人の見解なので、違った意見があると思います。10人いたら10人の考えや意見が存在するので、ご自身の意見や考えを優先してください。それが正解です。