ホーム > カメラニュース 2021 > タムロンが、超望遠ズームレンズ「150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD」を発表

タムロンが、超望遠ズームレンズ「150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD」を発表

タムロンが、Eマウント フルサイズ対応 超望遠ズームレンズ「150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057)」を正式発表しました。このレンズの仕様・特長・発売予定日・価格などを見ていきましょう。

150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057)

A057 基本スペック

  • 焦点距離 : 150-500mm
  • F値 : F5-6.7 / F22-32
  • 画角(対角画角) : 16°25'-4°57'
  • レンズ構成 : 16群25枚
  • 最短撮影距離 : ワイド 0.6m / テレ 1.8m
  • 最大撮影倍率 : ワイド 1:3.1 / テレ 1:3.7
  • フィルター径 : φ82mm
  • 最大径x長さ : φ93mm x 209.6mm
  • 質量 : 1,725g (三脚座除く) /三脚座 155g
  • 絞り羽根 : 7枚 (円形絞り)
  • 付属品 : 丸型フード、レンズキャップ、三脚座
  • 対応マウント : ソニーEマウント用
  • 希望小売価格 : 187,000円 (税込)

フルサイズ対応 超望遠ズームレンズの定番焦点距離で「100-400mm」と「200-600mm」がありますが、今回のタムロンの超望遠ズームレンズは両焦点距離の間を狙った " 150-500mm " という焦点距離になっています。ちなみにソニー純正「FE 100-400mm」と「FE 200-600mm」とサイズ・質量を比べてみると…

  • A057 … φ93 x 209.6mm / 1,725g (三脚座除く)
  • SEL100400GM … φ93.9 x 205mm / 1,395g (三脚座除く)
  • SEL200600G … φ111.5 x 318mm / 2,115g (三脚座除く)

どちらかというと「100-400mm」に近いサイズ感で質量はより軽量に仕上がった「100-500mm」超望遠ズームレンズといった感じでしょうか。プレスリリースや製品ページでは、500mmの焦点距離で手持ち撮りが可能な事をアピールしています。

レンズ構成図

レンズ構成図

レンズ構成は16群25枚で、特殊硝材XLD (eXtra Low Dispersion)レンズやLD (Low Dispersion)、複合非球面レンズなどを配置し効果的に色収差を抑制したクリアな写りを実現しているとのこと。BBAR-G2 コーティングを施す事でゴーストやフレアを抑えている模様。

100-500mmという焦点距離は、野鳥や野生動物などの自然撮りをはじめ、鉄道・航空機そしてレースなどなど様々なシーンで活躍するのではないでしょうか。

MTF曲線

MTF曲線

縦軸がコントラスト、横軸が画面中心を0とした像高となっており、10本/mmカーブが1に近いほどコントラスト特性が良好でヌケが良いレンズ、30本/mmカーブが1に近いほど解像力が高いシャープなレンズと言われています。

150mm F5開放時 と 500mm F6.7開放時 のMTF曲線が掲載されており、両焦点距離で10本/mmカーブは上に張り付いたまま。

AF駆動は、リニアモーターフォーカス機構VXD

ミラーレス用レンズでフォーカス機構がどうなっているのか見逃せないところ。「150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD」は、リニアモーターフォーカス機構VXDを搭載し、高速・高精度AFを実現しているとのこと。超望遠ズームレンズだけにレスポンス性能も気になるところですが「焦点距離500mmの超望遠撮影も、至近距離から遠距離まで快適にピントを合わせることができます。」 と製品ページに掲載しています。

ズームリング回転角75°

この超望遠ズームレンズ「150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD」は、500mmでも手持ち撮影が可能な事を特長の1つに挙げており、500mmズームリング回転角は75°と小さく、素早くズーム域を合せる事が出来る事をピールしています。手ブレ補正機構VCも搭載していますが、プレスリリーや製品ページに何段分効果があるのか掲載されていません。

フレックスズームロック機構

ズームリングを前後にスライドさせることで、任意のズームポジションで瞬時にロックと解除ができるフレックスズームロック機構を搭載しているとのこと。レンズの自重によるレンズ鏡筒の不用意な動きを防ぐなど、利便性を高めている模様。

発売予定日・希望小売価格・量販売り出し価格

現時点で2021年6月10日(木)の発売を予定していますが、コロナの影響により発売時期の見直しや供給が遅れる可能性がある事をプレスリリースで告知しています。希望小売価格(税込)は187,000円となっており、量販店売り出し価格(税込)は以下の通り。

  • タムロン オンラインストア … 159,500円
  • ヨドバシカメラ … 159,500円
  • マップカメラ … 143,550円
  • カメラのキタムラ … 143,550円
  • ビックカメラ … 159,500円

ソニー純正「SEL100400GM」の希望小売価格(税込)は352,000円、「SEL200600G」は305,800円となっており、純正と比べると半額以下で「100-500mm」を手に入れる事が出来ます。このレンズは、Eマウントにおいて身近に超望遠域の撮影を楽しめるレンズになりそうな予感。特にこれまで超望遠域のレンズを使用した事がない方にとって、新しい世界が広がっているのではないでしょうか。

ちなみに製品ページに掲載されている「150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD」のキャッチコピーは、" 超望遠に、かつてない自由を。自在に引き寄せる、迫力に満ちた世界。最高の一瞬を確かに刻む、高速AFと手ブレ補正。この一本は、理想を叶えるために。" となっています。