ホーム > 雑多なコラム > オリンパス 60mm F2.8 マクロは、フォーサーズっぽいレンズ

雑多なコラム

オリンパス 60mm F2.8 マクロは、フォーサーズっぽいレンズ

M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro は、マイクロフォーサーズ規格のレンズですが、個人的にこのレンズの描画の方向性って元祖フォーサーズレンズを使っているような感覚になるマクロレンズに感じるんですよ。

60mm F2.8 をOM-D E-M5に装着して、多摩動物公園の蝶をフラッシュ撮影しています。温室内で飼われているので、フラッシュを試してみたんですが、やっぱりフラッシュって奥深いな~っと。

多摩動物公園の蝶
60mm 1/250秒 f/2.8 ISO-200 0.0EV

オリンパスのマイクロフォーサーズ初期のレンズは、正直いって描画より小型軽量に重きをおいたレンズ設計で元祖フォーサーズレンズより描画が落ちる傾向にありましたが、12mm F2.0が発売されて以降展開されている単焦点レンズ・シリーズでようやく描画も元祖フォーサーズに負けないレンズが出てきたように思います。

この60mm F2.8 マクロは、コントラストも高めで色ノリも良くて、こういう鮮やかな蝶を撮っていると、フォーサーズ機で撮っている感覚になるんですよ~♪ まあそう感じているのは自分だけかもしれませんけど…w しかも焦点距離が60mm(35mm換算 120mm)なので、昆虫写真も撮りやすくなりました。

多摩動物公園の蝶
60mm 1/60秒 f/5.0 ISO-320 0.0EV

このぐらいの距離で撮影しても背景が程よくボケてくれて奥行きが出てくれるんですよね♪ この辺が60mmという焦点距離の恩恵かと。この蝶は、羽根もボロボロになってきていて、褪せた黒い羽が印象的なんですが、その羽根の傷み具合もきっちり描画してくれます。OM-D E-M5に内蔵されているソニー製1600万画素センサーとこの60mm F2.8 マクロの相性の良さが伺えます。

多摩動物公園の蝶
60mm 1/60秒 f/8.0 ISO-800 0.0EV

この写真は、1枚目の蝶写真に比べて少し撮り慣れてきた感じの1枚です。あとこのレンズは細長いですけど、昆虫にあんまり圧迫感を与えないレンズで寄ってもそんなに逃げられることがなかったかも。フラッシュ撮影もこうゆう感じで光が綺麗に回ると結構色味がこってりするんですよ♪

前回の花撮り、そして今回の蝶撮りを経験して M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro はほんとマクロレンズの面白さというか醍醐味を教えてくれるレンズかもしれません。 何気に花撮りに書いた内容と変わっていない感想になっちゃいました…^^;