ホーム > カメラニュース 2019 > キヤノン 3250万画素センサー ダイナミックレンジは、高画素化されてもEOS 80Dと同等?

キヤノン 3250万画素センサー ダイナミックレンジは、高画素化されてもEOS 80Dと同等?

Canon Newsが、FredMirandaの掲示板に掲載されたキヤノン「EOS 90D」と「EOS 80D」のダイナミックレンジを比較してみた情報を紹介しています。どうやら高画素化された3250万画素は、EOS 80Dが搭載する2400万画素センサーよりも僅かに優れたダイナミックレンジを実現している模様。

dpreviewが公開しているISO100 RAWサンプル画像を元に分析してみたユーザーがいて…

EOS 90D ISO100

  • DR at 32MP : 12.468
  • DR at 8MP : 13.480 (+1.012)
  • read noise : 2.80125

EOS 80D ISO 100

  • DR at 24MP : 12.435 EV
  • DR at 8MP : 13.2343 (+0.7993)
  • read noise : 2.86601

「EOS 90D」は3250万画素センサーを搭載していますが、前機種「EOS 80D」が搭載する2400万画素センサーと比べてみると、高画素化されているもののほぼ同等の結果で、わずかに優れたダイナミックレンジを実現している模様。※あくまでもISO100で比較した結果で、ISO感度全域を調べたダイナミックレンジではありません。

発表が期待されているEOS R 高画素機が搭載するセンサーは、技術的にソニー製センサーに追いついている可能性がある情報(噂)が登場済みですが、EOS 90D / EOS M6 Mark II が搭載する3250万画素センサーに同じ技術が投入されているのかどうか気になるところ。ちなみにキヤノンは、この3250万画素 APS-Cセンサーは " 自社開発・自社生産 " である事を明らかにしています。

この3250万画素センサーが実際にどのような性能を実現しているのか DxOMark や Photons to Photos そして dpreview などのテスト待ちといった感じでしょうか。