ホーム > カメラニュース 2025 > 雑談 : 噂通り「70-200mmF2.8」ならOM SYSTEM完全新設計? シグマベース?

雑談 : 噂通り「70-200mmF2.8」ならOM SYSTEM完全新設計? シグマベース?

先日OM SYSTEMがレンズロードマップ上で予定している望遠ズームレンズが「M.ZUIKO 70-200mm F2.8 IS PRO」かもしれない情報(噂)が登場しました。この情報(噂)が正しいと仮定して、このレンズがOM SYSTEM 完全新設計なのかシグマレンズがベースになった望遠ズームレンズなのか気になるところ。雑談を少しだけ。

70-200mmF2.8

OM SYSTEM「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-600mm F5.0-6.3 IS」は、シグマ「150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sports」がベースになっている可能性があり、OM SYSTEMはインタビュー記事で肯定も否定しておらず " 他ブランドとのパートナーシップについて詳しい情報を公開する立場ではありません。" とコメントしています。

シグマは「70-200mm F2.8 DG DN OS」をラインアップしており、ひょすると今回の「M.ZUIKO 70-200mm F2.8 IS PRO」はシグマレンズがベースになっている可能性があるのかもしれない…と思ってしまいました。計画しているレンズは白PROレンズだけにOM SYSTEM 完全新設計に期待を寄せている方もいると思います。既存のシグマレンズがベースになる事でイチから完全新設計するよりも開発費が抑えられ、販売価格も少しは安価になるかもしれません。実際にどのような仕様なのか追加情報(噂)待ちといった感じでしょうか。

ズイコーレンズ

元祖ZUIKOレンズ 同様の焦点域望遠ズームを見てみると「ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8」や「ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD」などをラインアップしていました。