ホーム > カメラニュース 2025 > シグマ「200mm F2.0 DG」スペック情報(噂) 8月19日発表有力視 白レンズ?

シグマ「200mm F2.0 DG」スペック情報(噂) 8月19日発表有力視 白レンズ?

Sony Alpha Rumorsが、シグマ フルサイズ対応 F2望遠単焦点レンズ「200mm F2.0 DG」スペック情報(噂)を掲載しました。8月19日に「200mm F2.0 DG」とAPS-C対応「12mm F1.4 DC」の発表を有力視しています。加えて「35mm F1.2 DG II」発表の可能性もある模様。

白レンズ

SIGMA 200mm F2.0 DG スペック情報(噂)

  • 質量は2k弱
  • フィルターサイズは105mm
  • 白レンズとなり「300-600mm F4 DG OS」に似た外観
  • 超高速AF
  • フルサイズ対応
  • EマウントとLマウントに対応

これ以降はデジカメライフ雑談になります。

国内で夏季休暇(お盆休み)明けにシグマから新レンズが発表されそうな展開に。噂通り新レンズ3本が同時発表されるのかどうか注目です。「200mm F2.0 DG」は白レンズでAF性能に期待できそうなスペック情報(噂)となっています。「12mm F1.4 DC」は「17-40mm F1.8 DC | Art」と同時発表されるのではないか?と噂され、その時は発表されませんでした。8月19日に発表されると良いですよね。「35mm F1.2 DG II」は山木社長がCP+2025で今年の投入を目指し開発中である事を明らかにしていたレンズになります。