-
「ライカQ3」噂のまとめ 5月26日発表に期待
このところ噂され続けていた「ライカQ3」がついに2023年5月26日に発表されそうな展開になってきたので、Leica Rumors経由の「ライカQ3」情報(噂)をまとめてみました。それでは一緒に見てみましょう。...詳細を読む>>
-
ライカ「Summilux-M 50 f/1.4 ASPH.」発表 新世代の標準ズミルックスレンズ
ライカカメラAGが、よりフレキシブルに幅広いシーンで活躍する新世代のズミルックスレンズ「Summilux-M 50 f/1.4 ASPH.」を発表しました。すでに予約を受け付けており、各量販店売り出し価格も調べてみました。...詳細を読む>>
-
「ライカM11モノクローム」発表 モノクロームセンサーを搭載し光と影で構成する世界観
ライカカメラAGが、6000万画素 裏面照射型(BSI) モノクローム CMOSセンサーを搭載した「ライカM11モノクローム」を発表しました。すでに予約を受け付けており、各量販店売り出し価格も調べてみました。...詳細を読む>>
-
「ライカM11モノクローム」と「Summilux-M 50 f/1.4 ASPH」リーク画像が登場
Leica Rumorsが、発表間近と思われる「ライカM11モノクローム」と「Summilux-M 50mm f/1.4 ASPH」リーク画像を掲載しました。ライカは2023年4月14日あたりに新製品発表が期待されています。...詳細を読む>>
-
ライカ 来週4月14日あたりに新型カメラを発表?
Leica Rumorsが、ライカが来週2023年4月14日あたりに新型カメラを発表する可能性があると噂しています。「new Leica camera(s)」となっているので複数機種の発表の可能性がある模様。...詳細を読む>>
-
ライカQ2 Disney “100 Years of Wonder” 発表 特別限定モデル500台
ライカカメラAGが、ディズニー創立100周年を記念したコラボモデル「ライカQ2 Disney “100 Years of Wonder”」を発表しました。世界限定500台の特別モデルとなっています。...詳細を読む>>
-
ライカが、ディズニーとのコラボを示唆 ティーザー画像が登場
ライカがSNSでディズニーとのコラボを示唆するティーザー画像を公開しました。ディズニー創立100周年を記念したライカカメラが登場するかもしれません。...詳細を読む>>
-
ライカQ3 噂のまとめ 2023年3月12日時点
Leica Rumorsが、「ライカQ3」情報(噂)まとめ記事を掲載しました。現時点でまだ情報(噂)は多くないですが、「ライカQ3」は2023年5月~6月発表が期待されています。...詳細を読む>>
-
ライカ Q3、M11モノクローム、SL3 リリース時期の噂
Leica Rumorsが、今後発表が期待できる「ライカQ3」「ライカM11モノクローム」「ライカSL3」のリリース時期の噂を掲載しました。...詳細を読む>>
-
マップカメラが、10年間で売れたライカカメラ Top10を発表
マップカメラが、「Leica Boutique MapCamera Shinjuku」10周年を記念してマップカメラにおいてこの10年間で一番売れたライカカメラ Top10 を発表しました。新品と中古を分けたランキングとなっています。...詳細を読む>>
-
コシナ フォクトレンダー Eマウントレンズ3本 VMマウントレンズ2本の生産終了を告知
コシナが、フォクトレンダー Eマウントレンズ「NOKTON 35mm F1.2 Aspherical SE」「NOKTON 40mm F1.2 Aspherical SE」「NOKTON 50mm F1.2 Aspherical SE」とVMマウント「ULTRON 21mm F1.8 Aspherical」「NOKTON Vintage Line 50mm F1.5 Aspherical II ニッケル」の生産終了を告知しました。...詳細を読む>>
-
コシナが、フォクトレンダー Zマウントレンズ2本 VMマウントレンズ1本を発表
コシナが、Zマウントレンズ「フォクトレンダー NOKTON 50mm F1 Aspherical」と「フォクトレンダー SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical」、VMマウントレンズ「フォクトレンダー ULTRON 75mm F1.9 VM」を発表しました。...詳細を読む>>
-
デジカメライフ 2023 新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。 今年もデジカメライフをよろしくお願いいたします。カメラ市場の写真や動画に対する思いは変わりません。今年は " 兎年 " なのでお互いにピョーンと飛躍した年になればと。2023年も一緒に充実したカメラライフを送りましょう。...詳細を読む>>