-
富士フイルム「XF8mmF3.5 R WR」予約の時点で需要が供給を上回っている模様
富士フイルムは、2023年5月24日に超広角単焦点Xレンズ「XF8mmF3.5 R WR」を発表しました。このレンズは6月9日の発表を予定しており、現在予約受付中。フジフイルムモールを見てみると発売日にお届けできない可能性があると掲載しています。各量販店の売り出し価格も調べてみました。...詳細を読む>>
-
富士フイルム「X lab♯35 : X-S20開発秘話~前編~」を公開
富士フイルムが「X lab♯35 : X-S20開発秘話~前編~」を公開しました。個人的に興味深かったポイントをピックアップ。参加者は、商品企画 松田典久氏、メカ設計 林美宏氏、セット(プロジェクト)リーダー 古林晃治氏、デザイン 会田侑香里氏の4名になります。...詳細を読む>>
-
富士フイルム「X-S20」発表 前機種「X-S10」からの進化ポイント
富士フイルムが X Summit BKK 2023 を開催し「X-S20」を正式発表しました。「X-S20」が前機種「X-S10」からどのような進化を遂げているのか一緒に見ていきましょう。...詳細を読む>>
-
富士フイルム「X Summit BKK 2023 」プレミア公開をセット 5月24日 18:00
富士フイルムは日本時間 2023年5月24日 18:00 から「X Summit BKK 2023」の開催を告知済みですが、ついにYouTube上でプレミア公開がセットされました。...詳細を読む>>
-
富士フイルム「X-S20」リーク画像が登場 価格情報(噂)も
Fuji Rumorsが、5月24日に発表が期待されている「X-S20」リーク画像を掲載しました。別記事に「X-S20」と「XF8mmF3.5」価格情報(噂)も掲載してます。...詳細を読む>>
-
富士フイルム「X-S20」のモードダイヤルにVlogモード? 被写体認識AFにオート設定あり?
Fuji Rumorsに富士フイルム「X-S20」の情報(噂)が登場しつつあります。「X-S20」のモードダイヤルにVlogモードがある可能性がある模様。「X-S20」が採用している被写体認識AFは、対象とする被写体を設定する必要がないオート設定がある模様。あと「XF8mmF3.5」も発表されそうな展開に。...詳細を読む>>
-
富士フイルム チェキとチェキ(スマホ)プリンターの世界的な需要強し
先日 富士フイルムは年間決算発表を行いました。質疑応答(Q&A)書類を追加公開し、チェキのグローバル的な需要の状況と強さの詳細を語っているのでピックアップしてみました。興味深い内容となっています。...詳細を読む>>
-
富士フイルム 年間決算発表 イメージング 対前年大幅増収増益 営業利益+97.1%
富士フイルムが年間決算 (2022年4月~2023年3月の実績) 発表を行いました。イメージングは対前年で大幅増収増益となっており、売上高+23.1%、営業利益+97.1%と堅調に推移した年になりました。...詳細を読む>>
-
X Summit BKK 2023 で発表されるのは富士フイルム「X-S20」になる?
富士フイルムは、日本時間 5月24日 18:00 に「X Summit BKK 2023」を開催予定。Fuji Rumorsが、5月24日に発表されるのは「X-S20」になると噂しています。...詳細を読む>>
-
5月24日開催「X Summit BKK 2023」は、日本時間 18:00 から
富士フイルムはタイの首都バンコクで「X Summit BKK 2023」を5月24日に開催する事を告知済みですが、ふと公式サイトを見てたらティーザー画像に開催時間も記されていました。日本時間 5月24日 18:00 スタートとなっています。...詳細を読む>>
-
カメラメーカー ミラーレスカメラ生産台数データ 2年前の時点でキヤノンがソニーに肉薄
キヤノンがミラーレス分野でもNo.1の地位を確立していく事を明らかにしましたが、キヤノンクラスの規模の企業が明言する事という事は、ある程度目処が立っていると思われるので、ちょっと調べてみました。...詳細を読む>>
-
富士フイルム「X Summit BKK 2023」5月24日開催を告知 新製品発表を予告
富士フイルムがバンコクで「X Summit BKK 2023」を2023年5月24日に開催する事を告知しました。新製品発表も予告しています。...詳細を読む>>
-
富士フイルム「X Summit 2023」と「GFX100」「X-Pro3」「X100V」の状況
富士フイルムは春に「X Summit 2023」開催を予定しており、どのような新型カメラの(開発)発表が行われるのかどうか気になるところ。「GFX100」「X-Pro3」「X100V」の現在における状況を見てみましょう。...詳細を読む>>
-
富士フイルムオプティクス 紹介動画が登場 交換レンズやカメラの生産
富士フイルムが、富士フイルムオプティクス事業紹介動画を公開しました。ちなみに富士フイルムオプティクスは、富士フイルムグループの光学・電子映像事業の生産部門として、デジタルカメラ用レンズ、放送用TVレンズ、そして産業用レンズなど「FUJINON」ブランドの光学製品を生産しています。デジタルカメラや双眼鏡なども生産しているとのこと。...詳細を読む>>
-
富士フイルム「XF8mmF3.5 R WR」リーク画像が登場
Fuji Rumorsが、富士フイルム「XF8mmF3.5 R WR」リーク画像を掲載しました。春に開催を予定している " X Summit 2023 " で発表されるのでしょうか。...詳細を読む>>
-
シグマ 新レンズ3本 予約受付開始 各量販店の売り出し価格をチェック
シグマの新レンズ「50mm F2 DG DN | Contemporary」「17mm F4 DG DN | Contemporary」「23mm F1.4 DC DN | Contemporary」の予約受付が開始されたので各量販店の売り出し価格を調べてみました。...詳細を読む>>
-
シグマ 新レンズ3本を発表 新製品発表オンラインイベントまとめ
シグマが、オンライン新製品プレゼンテーション「SIGMA STAGE ONLINE」を開催し3本の新レンズ「50mm F2 DG DN | Contemporary」「17mm F4 DG DN | Contemporary」「23mm F1.4 DC DN | Contemporary」を発表しました。...詳細を読む>>
-
富士フイルム「X-S20」はNP-W235バッテリーを採用 4月には発表されない?
Fuji Rumorsが、富士フイルム「X-S20」情報(噂)を更新しました。「X-S20」のバッテリーはNP-W235を採用している可能性がある模様。Fuji Rumorsは「X-S20」は4月に発表される事はないと推測しています。...詳細を読む>>
-
富士フイルム「X100V」がプレ値の模様 中古も品薄状態 2023年3月29日時点
富士フイルム「X100V」は注文一時停止中で市場でかなり品薄状態となっています。店によってはプレ値が付き、中古市場も品薄状態である事が伺えます。...詳細を読む>>
-
富士フイルム「動画専用機」と「中判バージョンX100」の現在位置
dpreviewが、CP+2023 富士フイルム インタビュー記事を掲載しました。個人的に「動画専用機」と「中判バージョンX100」の応答が印象的だったのでピックアップしてみました。...詳細を読む>>
-
CP+2023 コシナ参考出品レンズ 基本スペックと製品画像を公開
コシナが、CP+2023で参考出品する新製品の基本情報を公開しました。RFマウント「NOKTON 50mm F1 Aspherical RF-mount」などを含みます。デジカメライフではピックアップしませんでしたが、先日コシナはFacebook上でティーザー画像を公開済みで、今回そのレンズ群の詳細が明らかになったので一緒に見ていきましょう。...詳細を読む>>
-
タムロン Xマウント 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD 開発発表
タムロンが、CP+2023 (2月23日~26日) に向けて富士フイルム Xマウント 大口径超広角ズームレンズ「11-20mm F/2.8 Di III-A) RXD (Model B060)」の開発発表を行いました。...詳細を読む>>
-
富士フイルム「X-T5」依然 納期は3ヶ月待ちの状態 平均価格は値上がり傾向
富士フイルム「X-T5」は2022年11月25日発売時にすでに納期が3ヶ月待ちとなっていましたが、各量販店の在庫状況を調べてみたら現在も3ヶ月待ちの状態が続いている事が分かりました。...詳細を読む>>
-
Samyang Xマウント AF対応「AF 75mm F1.8 X」最初のリーク画像が登場
how2flyが、SamyangのXマウント AF対応「AF 75mm F1.8 X」の製品画像をリークしました。...詳細を読む>>
-
Samyangが、AF対応 Xレンズをまもなく発表する?
Fuji Rumorsが、SamyangがAF対応 Xマウントレンズをまもなく発表する可能性があると噂しています。...詳細を読む>>
-
富士フイルム決算発表 イメージング 2022年4月~12月の営業利益 対前年+80.8%
富士フイルムが、2023年3月期 第3四半期 (2022年10月~12月) 決算発表を行いました。その決算資料の中で2022年4月~12月までの連結業績を掲載しており、イメージングは対前年比で売上高は+24.4%、営業利益は+80.8%と大きく増収増益だった事が明らかに。...詳細を読む>>
-
サードパーティ製 AF対応 Xレンズが、まもなく登場する模様
Fuji Rumorsが、サードパーティ製レンズメーカーからまもなくAF対応のXマウントレンズが登場する可能性があると噂しています。信頼できる情報とのこと。...詳細を読む>>
-
富士フイルム「X-S20」発表時期は、4月開催 X Summit あたりが最有力?
先日 富士フイルム「X-S20」情報(噂)が登場したばかりですが、Fuji Rumorsがはっきりした事は分かっていないが、4月に開催される " X Summit 2023 " あたりの発表が有力であり可能性の1つであると噂しています。...詳細を読む>>
-
富士フイルム 次に登場するXカメラは「X-S20」になる?
Fuji Rumorsが、富士フイルムから次に登場するXカメラは「X-S20」になる可能性があると噂しています。...詳細を読む>>
-
富士フイルム X Summit 2023 4月開催を告知 FUJIKINA 2023 も同時開催へ
富士フイルムが、2023年4月にオンラインイベント「X Summit 2023」を開催する事を告知しました。リアルイベントである「FUJIKINA 2023」も同時開催する事も明らかに。...詳細を読む>>
-
BCN 2022 コンパクトデジタルカメラ 実売台数 年間ランキング
BCN+Rが、2022年における国内コンパクトデジタルカメラ 実売台数 年間ランキングを掲載しました。国内コンパクトデジタルカメラ市場においてどのような機種が売れたのか見ていきましょう。雑談も少しだけ。...詳細を読む>>
-
マップカメラ 2022 カメラボディ 年間売り上げランキングを発表
マップカメラが、2022年におけるカメラボディ 年間売り上げランキングを発表しました。どのデジタルカメラがTop10入りしたのか見ていきましょう。...詳細を読む>>
-
デジカメライフ 2023 新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。 今年もデジカメライフをよろしくお願いいたします。カメラ市場の写真や動画に対する思いは変わりません。今年は " 兎年 " なのでお互いにピョーンと飛躍した年になればと。2023年も一緒に充実したカメラライフを送りましょう。...詳細を読む>>