-
リコーイメージング 過去3年間の決算公告情報
官報決算データベースでリコーイメージングを検索に掛けてみたら過去3年間の一部決算が分かりました。リコー内でリコーイメージングは、その他という事業グループ中の1つで決算発表時にリコーイメージング単独の業績が分からなかったのですが、この官報決算データベースで決算公告が確認出来たので一緒に見ていきましょう。売上高は非掲載なのですが、純利益、利益剰余金、総資産が明らかに。過去3年間の決算公告になります。...詳細を読む>>
-
ペンタックス K-3 Mark III 競合機とボディサイズ比較
リコーイメージングのデジタル一眼レフ APS-C フラッグシップ機「PENTAX K-1 Mark III」が、ついに正式発表されました。前面ボディ画像を競合機と比較してみました。...詳細を読む>>
-
ペンタックス K-3 Mark III 正式発表 想像力が写真をつくる それが一眼レフの楽しさ
リコーイメージングが、デジタル一眼レフ APS-C フラッグシップ機「PENTAX K-3 Mark III」を正式発表しました。フルサイズ機並みの光学ファインダー、ハイパープログラム、リーフスイッチによる新たなシャッターフィリング、新スマートファンクションボタン、2573万画素裏面照射型センサー、画像処理エンジンPRIME V & アクセラレーターユニットII、101点AFシステム SAFOX 13などなど出し惜しみないフラッグシップ機に仕上がっています。...詳細を読む>>
-
ペンタックス K-3 Mark III プレミアムキットも用意される模様 世界限定1000台
軒下デジカメ情報局が、ペンタックス K-3 Mark III 情報(噂)を更新しました。発売予定日は4月23日(金)で、何と最初から世界限定1,000台のプレミアムキットも用意される模様です。...詳細を読む>>
-
ペンタックス K-3 Mark III まもなく正式発表される模様
軒下デジカメ情報局が、ペンタックス K-3 Mark IIIが海外販売店に追加され1週間以内に予約受付が開始されるはずと伝えています。ついにペンタックス K-3 Mark IIIが正式発表されそうな展開に。...詳細を読む>>
-
2020年ミラーレス生産台数が明らかに ソニー115万台 キヤノン105万台 ニコン25万台
SankeiBizが、ミラーレス・フラッグシップ関連記事を掲載し、その中で2020年ミラーレス・デジタル一眼レフ生産台数を明らかにしています。ペンタックス・GRの話も少しだけ。...詳細を読む>>
-
リコー カメラ事業 他社との連携・出資・売却の可能性に言及「決定すればお知らせする」
リコーが第20次中期経営計画説明会を開催しました。その中でリコーイメージングのカメラ事業に関して、未来に価値ある事業としてして残す模索をしていく事を示唆。他社との連携・出資受け入れなど「お知らせすべき内容が決定すれば、お知らせする。」と明言しています。...詳細を読む>>
-
ノーマルのペンタックス「KP」生産終了 「K-3 Mark III」の話も少しだけ
リコーイメージングの製品ページを見てみると、ノーマルの「PENTAX KP」がディスコン扱いされている事が確認できます。「PENTAX K-3 Mark III」の話も少しだけ。...詳細を読む>>
-
ペンタックス K-1 Mark II J Limited 01 4機種製品画像が登場
軒下デジカメ情報局が、CP+2021オンラインに向けた発表が期待されているリコーイメージング「PENTAX K-1 Mark II J Limited 01」4モデルのリーク画像を掲載しました。仕上がり具合が確認できる前面・背面・側面画像となっています。...詳細を読む>>
-
ペンタックス 新製品価格情報(噂)「K-1 II J Limited 01」と「Limitedレンズ」3本
軒下デジカメ情報局が、発表間近と思われるリコーイメージング ペンタックス新製品「PENTAX K-1 Mark II J Limited 01」「HD PENTAX-FA 31mm F1.8 Limited」「HD PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited」「HD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited」量販店価格情報(噂)を掲載しました。...詳細を読む>>
-
ペンタックス 新Limitedレンズ3本をフライング掲載 発表間近
少しピックアップするのが遅れてしまいましたが、昨夜リコーイメージングがペンタックス 新Limitedレンズ「HD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited」「HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited」「HD PENTAX-FA 31mmF1.8 Limited」の3本をフライング掲載した模様。...詳細を読む>>
-
CP+2021 リコーイメージング 新製品と参考展示を示唆 2月25日公開予定
リコーイメ―ジング CP+2021スペシャルサイトが更新され、CP+開催初日に新製品と参考展示を告知しています。...詳細を読む>>
-
CP+2021 2/27 ペンタックス K-3 Mark III 田中希美男x商品企画部 若代 LIVE対談
CP+2021オンラインが迫っており各メーカーのオンラインイベントをチェックしていたらリコーイメージング・ブースでは、2月27日(土) 15:40~16:40 に写真家 田中希美男氏と商品企画部 若代滋氏による「PENTAX K-3 Mark III 徹底解剖」がLIVE配信予定となっています。魅力的なスケジュールの中から対談に焦点に当ててみました。...詳細を読む>>
-
HD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited まもなく発表される模様 製品画像も登場
軒下デジカメ情報局が、リコーイメージングの新レンズ「HD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited」が海外販売店に追加されたと伝えています。海外量販店価格は799ドル。製品画像4枚も掲載し仕上がり具合が確認可能に。...詳細を読む>>
-
ペンタックス K-3 Mark III 2月発売を延期 一部の部品調達に遅延が発生
リコーイメージングは、CP+2021オンライン (2月25日~28日)開催時期の発売を目指し「ペンタックス K-3 Mark III」の開発を続けてきましたが、発売時期を変更する事を告知しました。...詳細を読む>>
-
去年の11月に中国でリコー GR III ING Edition Special Limited Kit 発売した模様
去年の11月にリコーイメージングは、中国で独自のリコー GR III リミテッドエディション「RICOH GR III ING Edition Special Limited Kit」を発売していた模様です。...詳細を読む>>
-
ペンタックス CP+2021 最終日「一眼レフに未来はあるか?」公開予定
CP+2021オンライン公式サイトにログインすると、各メーカーがまだ公開していないスケジュールの一部が確認できるのですが、リコーイメージングは最終日2月28日「一眼レフに未来はあるか?」と題して熱く語る60分を公開予定です。...詳細を読む>>
-
CP+2021 ペンタックス K-3 Mark III バーチャルタッチ&トライを実施へ
昨日CP+2021オンライン 入場事前登録が開始され期待が高まりますが、リコーイメージングが「ペンタックス K-3 Mark III バーチャルタッチ&トライ」を実施する事を明らかにしています。...詳細を読む>>
-
もしもペンタックスが、フルサイズミラーレス機を出したらどんなスペックになる?
The Phoblographerが、リコーイメージングは簡単にミラーレス機を造る事は朝飯前であると考え、こんなスペックのペンタックス ミラーレス機を造るべきとThe Phoblographerが考えたスペックリストを掲載しました。...詳細を読む>>