-
CP+2021 シグマ Zoomを利用したオンライン相談カウンターを実施へ 事前予約制
CP+2021オンラインの入場事前登録の受付が開始され、出展企業も明らかになり、各メーカーが動き始めました。シグマもCP+2021特設サイトを立ち上げZoomミーティング利用した「オンライン相談カウンター」を実施する事を明らかに。ただし事前予約制となっています。...詳細を読む>>
-
シグマ「35mm F2 DG DN」は、理想にかなり近いレンズ
ePHOTOzineが、シグマ Iシリーズ「35mm F2 DG DN | Contemporary」レビューとサンプル画像を掲載しました。ハンドリングにおいて要望はあるものの、理想にかなり近いレンズで卓越した性能を発揮するレンズに仕上がっていると評価。撮影に使用した「35mm F2 DG DN」はEマウント用で、使用カメラはソニー「α7R III」となっています。...詳細を読む>>
-
シグマ山木社長「他マウント導入する戦略はあるが、生産と研究開発は目一杯の状態」
ICANがシグマ 山木社長インタビュー記事を掲載しました。この中でRFマウント/Zマウントを含む他マウントレンズを導入する短期的な戦略はあるが、生産能力と研究開発のキャパを上回っている状況であるとコメントしています。...詳細を読む>>
-
「RED WEAPON HELIUM 8K」と「ツァイスOtusレンズ」で撮影した映像作品
数ヶ月前に公開された映像作品になりますが、ツァイス公式ブログ LENSPIREが「RED WEAPON HELIUM 8K」と「ツァイスOtusレンズ」の組み合わせで撮影した映像作品「GOING DEEPER . Love letter to Nazare 4K (日本語字幕) XXL Nazare」を紹介しています。...詳細を読む>>
-
シグマ山木社長「本年も意欲的な新製品を発表していく予定」抱負をツイート
シグマ山木社長が、今年の抱負をツイートしました。「本年も意欲的な新製品を発表していく予定です。」と語り期待が高まります。今年発表が期待できそうな新製品群をざっくりピックアップしてみました。...詳細を読む>>